【関連写真】東村芽依、キュートと艶やかのギャップあふれる姿
* * *
「日向坂46といえば“バラエティに強いアイドルグループ”」みたいなイメージがありますが、8月22日(日)放送『日向坂で会いましょう』(テレビ東京)は大喜利力が一気に底上げされたなと感じられるオンエアでした。中でも高本彩花が覚醒していたのにはびっくり!
高本といえば、過去に番組内で行われた「第1回日向坂46名言大賞」で大賞を獲得した「私ビックリしました 空が上にあって」を始め、これまでにも番組要所要所で印象的な言葉を残してきたし、この放送回でも「“あや”って乱暴に呼んでほしいんですよ」と発言するなど案外ブッ飛んだ感性の持ち主ではあるんですが、大喜利が強いというイメージは今までなかった気がします。しかし今回はメンバー同士での大喜利バトル(厳密にはオードリー・若林と回答を一致させるクイズだが実質大喜利)で大活躍。74歳男性の顔写真を見てあだ名を付ける問題では「ケイダッシュの役員」と答えてオードリー・春日が「アイドルの答えじゃないぞ!」と絶賛。さらには若林が正解を書くよりも早く高本が回答するという珍事まで起こして若林を悔しがらせる場面も。
最終的に高本は2位でバトルを勝ち抜き、「私こういう勝負みたいなやつって(中略)全部負けてきたんですよ」「今日は実力で這い上がれた感じがすっごいうれしくて!」と喜びを爆発。“日向坂46のきれいなお姉さん的立ち位置でモデルとしても活躍し、でもちょっぴりおバカで親しみやすさもある”というのがこれまでの筆者の高本評だったのですが、ここに“大喜利の実力”まで加わったらめちゃくちゃ強くなってしまいませんか!?
また高本の覚醒のほかにも底上げを感じた場面としては、東村芽依が大喜利回答でポイントを奪取したとき「やった~」と笑顔でガッツポーズをしていたシーン。かつてバラエティで何もしゃべれなかった時代の彼女を知っている者からすると、いよいよ東村も大喜利で笑いを取ることが快感になったんだなぁ、と感慨深いものがありました。さらに3期生・高橋未来虹も先輩たちに負けず劣らず多くの回答を繰り出していて、その積極的な姿勢に将来性を感じました。なお金村美玖、松田好花、渡邉美穂らは相変わらず安定していて、上村ひなのは独自路線を通常運行。総じてグループ全体の大喜利力の高さを見せつけた放送回だった気がします。
ちなみに今回高本を抑えて1位に輝いたのは加藤史帆。『ラヴィット!』(TBS)レギュラー出演経験者で1・2フィニッシュを決める結果となりました。日向坂46のパワーアップは生放送大喜利番組『ラヴィット!』も一つの要因かも?(あと余談だけど、『ラヴィット!』8~9月期木曜レギュラーの櫻坂46・守屋麗奈も今後『そこ曲がったら、櫻坂?』(テレビ東京)で無双する日が来たりするのかなと想像したらわくわくしてきた)
※高橋未来虹の「高」は「はしご高」。
【あわせて読む】与田祐希の独特な感性だけでなく3期生の同期愛も見えた、『乃木坂工事中』の「与田クイズ」
「アイドル番組 極私的テレビ欄」
[8月25日(水)~8月31日(火)]
ライター左藤氏が個人的にチェックしようと思っている今週オンエアの番組を簡単な内容とともにご紹介。
◆8月28日(土)
『22/7計算中』
TOKYO MX、BS11/毎週土曜23:00~/出演:22/7
5人のメンバーと6つの回答を組み合わせる「ナナニジペア当て5」に三四郎が挑む
◆8月29日(日)
『乃木坂工事中』
テレビ東京/毎週日曜24:00~/出演:乃木坂46
「おじさんあるある後半戦」。平成生まれのメンバーがおじさん世代のあるあるを学ぶ
◆8月29日(日)
『そこ曲がったら、櫻坂?』
テレビ東京/毎週日曜24:35~/出演:櫻坂46
「思い出クイズ!2期生だって忘れてたらショック!」後半。面白エピソードが続々
◆8月29日(日)
『日向坂で会いましょう』
テレビ東京/毎週日曜25:05~/出演:日向坂46
前週に続きあだ名争奪バトル予選。戦いはさらにヒートアップ。最終決戦に進むのは?
◆8月30日(月)
『乃木坂スター誕生!』
日本テレビ/毎週月曜24:29~/出演:乃木坂46・4期生
『LA・LA・LA LOVE SONG』や『空も飛べるはず』など90年代ドラマ主題歌をメドレーで