(前中後編の後編)
【写真】ハロプロ愛あふれるSNSが話題・とみこの撮り下ろし私服ショット
──とみこさんはハロヲタで、SNSでもハロー!プロジェクトについて発信することも多いですが、ハロプロ遍歴をお聞かせください。
とみこ 保育園の頃からモーニング娘。さんは身近な存在で、ミニモニ。さんが大好きでした。ただリアルタイムで見ていたのは保育園まで。小学生のときにアニメ繋がりでBuono!さんのCDを買って聴いていましたけど、当時はライトなファンで、そこまでメンバーのことも掘り下げていなくて、オタクって訳ではなかったんです。
──ライブに行くこともなかったんですか?
とみこ 他のアーティストのライブにも行ったことがなかったので、ライブに行く方法すら分からなかったです。今思えば、どうして早くからライブに行ってなかったんだろうって、ひたすら後悔する日々なんですけど……。アイドルって刹那的といいますか、いずれ卒業してしまうじゃないですか。永遠じゃないし、しかも女の子のアイドルって早いうちに卒業してしまうので、推せるときに推さないと絶対に後悔しちゃいます!
──ハロヲタになったきっかけは?
とみこ 本当に最近で、2,3年前ぐらいからです。
──好みの子というのは井上玲音さんですよね。
とみこ そうです! れいれいです。めっちゃ可愛いのに、歌もダンスも上手くてすごいなって。ルックスはもちろん、パフォーマンスに惹かれました。でも興味を持った直後ぐらいに、こぶしファクトリーさんが解散されて、どうしよう……って。そんなときにアンジュルムさんにハマって、中でも佐々木莉佳子さんに惹かれたんです。今ではハロプロさん全体が大好きで、タイミング合うときに行ってます。
──佐々木さんのどこに惹かれたのでしょうか?
とみこ 写真を見る限りは「顔のキレイな子だな」ぐらいの認識だったんですけど、アンジュルムのライブDVDを観てパフォーマンスに魅了されたんです。歌やダンスはもちろん、表情がすごいなと思って。その曲の世界観になり切るというか。
──過去のハロプロも振り返って聴いているんですか?
とみこ 歴史が長いので、まだ途中ではあるんですけど、℃-uteさんやBerryz工房さん、モーニング娘。さんのプラチナ期さんあたりまでは遡って勉強しています。今でも知らない曲はいっぱいあるんですけど、ハロコンのセトリに組まれる曲は大体覚えました。
──プラチナ期も“さん”付けなんですね(笑)。モーニング娘。はいつの時代が好きなんですか?
とみこ 難しい……よく聴くのは’14さんです。プラチナ期さんの曲も捨てがたいんですけど、’14さんは刺さる曲が多いです。
──ということは佐藤優樹さんの卒業発表は相当ショックだったんじゃないですか。
とみこ 友達にデビュー当時から追っている、とんでもない佐藤優樹さんヲタがいるんですよ。私よりも全然ハロオタ歴が長いんですけど、その子から卒業発表した直後に泣きながら電話がかかってきて。
──ちなみにハロヲタになるきっかけになった井上さんは、2020年からJuice=Juiceで活動をしていますが、今も追っているんですか?
とみこ もちろん応援しています。最初はJuice=Juice加入と聞いて動揺したんですけど、すごく馴染んでいるのでうれしいです。今年7月7日に、Juice=Juiceさんに新メンバー3人が加入しましたけど、江端妃咲ちゃんは研修生時代から応援していた子なので、ますますヲタ活が忙しくなるぞと思いました。
──ハロプロ研修生で特に注目しているのは誰ですか?
とみこ 平山遊季ちゃんを応援しています。力強い歌声と、正統派の美形に目を惹かれました。早くデビューしてほしい気持ちもありつつ、まだまだ研修生の平山遊季ちゃんを観ていたい気持ちもあります。先日たくさん研修生の子がデビューしたので、残った子たちのパフォーマンスを観るだけでボロボロ涙が出てきちゃうんですよ。本当に頑張っていてすごいなと元気が出て、生きる活力になります。研修生の子たちってモロに成長が見られるじゃないですか。加入当時はあまり声が出ていなかったのに、どんどん歌が上手くなって、みたいな。それが刺激になりますね。
──今日は佐々木さんグッズも持参してくれたんですよね。
とみこ はい。FSK(フィギュアスタンドキーホルダー)を集めるのが大好きで、入手できるものはすべて揃えています。家には、この10倍ぐらいあります。あと個別で撮影したチェキはアルバムに入れて保管しています。
──すごい数ですね!
とみこ 家の中はアニメグッズよりも、佐々木さんグッズのほうが多いです。
──とみこさんの影響でアンジュルム好きになったファンはいるんですか?
とみこ 一人FCに入れました(笑)。さらにアンジュルムを広めていって、ファンの数を増やしたいです。
──もはや自分自身よりも、アンジュルムの布教活動がメインになっているじゃないですか(笑)。
とみこ そうなんですよ。私はメンバーか! というぐらいの勢いです(笑)。いずれはアリーナでのアンジュルム単独ツアーが観たいので、少しでも私にできることがあったら力になりたいですし、それが今の目標です。
【前編はこちら】コスプレがきっかけでコミュ障脱却、人気レイヤー・とみこ「端っこの方で撮り合っていた」過去
▽とみこ
2018年に趣味だったコスプレ活動を本格化、フォロワー数が約3倍に急増するなど今最も注目されるコスプレイヤー。ハロプロ好きな一面もあり、コンサート映像作品も日々収集中。絶対に外せないライブは、アンジュルムの『コンサートツアー2018春十人十色+ファイナル』。