スイッチひとつで、手軽にお湯を沸かせる電気ケトル。ティータイムや食事の準備など、毎日活躍してくれるアイテムです。

機能もデザインもさまざまなので、使い方やインテリアの雰囲気に合わせて、暮らしにぴったりなものを選びたいですね。今回はユーザーさんも愛用されている、おすすめの電気ケトルをご紹介します。



シンプル機能の電気ケトル

まずは、お湯を沸かすことに特化した、シンプルな機能の電気ケトルをご紹介します。操作はスイッチを押すだけと簡単。お湯を使いたいと思ったら、すぐに手間なく沸かせます。ユーザーさんはデザインはもちろん、注ぎやすさやサイズ感、そのほかいろいろな使い勝手を考慮して選ばれていました。


■片手でフタが開いて快適

卓上で手軽にお湯を沸かせて便利♪機能もデザインも大満足な電気...の画像はこちら >>


シンプルな形とクールなステンレスカラーがスタイリッシュな、ラッセルホブスの「ベーシックケトル」です。ユーザーさんは片手でフタがオープンするところや、家族で使える1Lサイズもお気に入りだそう。

注ぎ口が大きめなので、調理などでお湯を一気に注ぎたいときにも便利です。


■愛らしいホーローケトルのよう

卓上で手軽にお湯を沸かせて便利♪機能もデザインも大満足な電気ケトル
撮影:mariさん


コーヒータイムに、BRUNOの「ステンレスデイリーケトル」が大活躍というユーザーさん。まるでホーローケトルのような愛らしいデザインが、ナチュラルなインテリアにマッチしていますね。こちらは細身の注ぎ口も特徴。コーヒーのドリップに使いやすく、お湯ダレもしないそうですよ。


■便利な温度計付き

卓上で手軽にお湯を沸かせて便利♪機能もデザインも大満足な電気ケトル
撮影:cyaroさん


ユーザーさんが毎日お使いという、トフィーの「温度計付き電気ケトル」。一目で温度が分かるので、飲み物に合わせて、適温のお湯を使えるのが便利です。レトロ感たっぷりな形や、くすみグリーンの色合いも魅力。

かわいらしいインテリア雑貨のように、キッチンやテーブルを飾ってくれますね。


■コンパクトで注ぎ心地抜群

卓上で手軽にお湯を沸かせて便利♪機能もデザインも大満足な電気ケトル
撮影:AKI_さん


マットなブラックと曲線フォルムが美しい、BALMUDAの「バルミューダ ザ・ポット」。ユーザーさんは、お湯が沸くスピードがとても早く、ドリップする際に注ぎやすくて助かっているそうです。容量はちょっと小ぶりな600ml。コンパクトなので場所を取らず、少量のお湯も沸かしやすいですね。

卓上で手軽にお湯を沸かせて便利♪機能もデザインも大満足な電気ケトル
ラッセルホブス / ベーシックケトル
ラッセルホブス / ベーシックケトル¥6,600(税込)
卓上で手軽にお湯を沸かせて便利♪機能もデザインも大満足な電気ケトル
BRUNO / ステンレスデイリーケトル
BRUNO / ステンレスデイリーケトル¥8,800(税込)
卓上で手軽にお湯を沸かせて便利♪機能もデザインも大満足な電気ケトル
トフィー / 温度計付き電気ケトル
トフィー / 温度計付き電気ケトル¥8,800(税込)
卓上で手軽にお湯を沸かせて便利♪機能もデザインも大満足な電気ケトル
BALMUDA / バルミューダ ザ・ポット
BALMUDA / バルミューダ ザ・ポット¥14,960(税込)

温度調節可能な電気ケトル

コーヒー、紅茶、日本茶などを、よりおいしく淹れるには、お湯の温度がポイント。続いては、そんな願いを叶えてくれる、温度調節機能付きの電気ケトルを見ていきましょう。さまざまな温度設定のものがあるので、用途に合わせて選べます。

そのまま保温もできるので、適温をキープできて便利ですよ。


■飲み物に合わせた7段階の温度

卓上で手軽にお湯を沸かせて便利♪機能もデザインも大満足な電気ケトル
撮影:mamikoさん


ラッセルホブスの「Tケトル」を選ばれたユーザーさん。7段階の細やかな温度調節と保温機能が決め手だったそうです。飲み物に合わせた適温のお湯が沸かせ、そのまま保温も可能。沸いたら音楽で知らせてくれるというのも楽しいですね。やかんを思わせる、シンプルな和モダンデザインも素敵です。


■1℃単位で温度設定できる

卓上で手軽にお湯を沸かせて便利♪機能もデザインも大満足な電気ケトル
撮影:qemonさん


レコルトの「温度調節ドリップケトル」で、コーヒーをハンドドリップされているユーザーさん。1℃単位で温度設定が可能なので、コーヒーをおいしく淹れられる、90℃前後を保ちながらドリップできるそうです。

つや消しステンレスに木目を合わせた、個性的なデザインも目を引きますね。


■ディスプレイ表示で見やすい

卓上で手軽にお湯を沸かせて便利♪機能もデザインも大満足な電気ケトル
撮影:mymiさん


ティファールの「ディスプレイコントロール電気ケトル」は、本体のデジタル表示が特徴。設定温度が見やすいのがメリットです。温度調節は5段階。ユーザーさんは、飲み物からパン作り、お菓子作りが楽になると喜ばれていますよ。しっかりした取っ手で、1Lの湯量も重くなく、とても注ぎやすいそうです。

卓上で手軽にお湯を沸かせて便利♪機能もデザインも大満足な電気ケトル
ラッセルホブス / ベーシックケトル
ラッセルホブス / ベーシックケトル¥14,300(税込)
卓上で手軽にお湯を沸かせて便利♪機能もデザインも大満足な電気ケトル
recolte 温度調節ドリップケトル
recolte 温度調節ドリップケトル¥10,000(税込)
卓上で手軽にお湯を沸かせて便利♪機能もデザインも大満足な電気ケトル
ティファール / 電気ケトル
ティファール / 電気ケトル¥17,590(税込)

多彩な機能の電気ケトル

最後は、ユーザーさんのお家で活躍している、多彩な機能の電気ケトルをご紹介します。お湯の出方を変えられるハンドドリップモード付き、ティーポットにもなるガラスケトルに、湯せんやゆで卵まで作れるマルチケトル。

便利な使い方ができる、魅力的な電気ケトルをご覧ください。


■ハンドドリップモードが便利

卓上で手軽にお湯を沸かせて便利♪機能もデザインも大満足な電気ケトル
撮影:akko1205さん


3時のおやつを楽しまれているユーザーさん。象印の「電気ケトル ブラック」で、コーヒーを淹れられています。こちらには、ハンドドリップモードという機能があり、スイッチ1つで湯量を少なくできるのが便利。お湯をゆっくり注ぐことができるので、いつもよりコーヒーがおいしく感じられたそうですよ。


■ティーポットとしても使える

卓上で手軽にお湯を沸かせて便利♪機能もデザインも大満足な電気ケトル
撮影:sikiさん


茶こし付きで、ティーポットのようにも使える、ティファールの「テイエール 電気ケトル」。ユーザーさんは、こちらでフルーツティーを作られています。煮出し機能や7段階の温度調節機能があり、60分間保温も可能。

ガラス製なので中身が見えて、お手入れが楽なところも、お気に入りだそうです。


■飲み物から調理までマルチに活躍

卓上で手軽にお湯を沸かせて便利♪機能もデザインも大満足な電気ケトル
撮影:mikaさん


ユーザーさんがゆで卵作りに活用されている、BRUNOの「温度調節マルチケトル」。茶こし・湯せんカップ・たまごホルダーが付属しており、飲み物から調理までマルチに使えるケトルです。1℃単位の温度調節から保温、さらには予約機能まで搭載。忙しい毎日に役立つ、頼もしいアイテムですね。

卓上で手軽にお湯を沸かせて便利♪機能もデザインも大満足な電気ケトル
象印 / 電気ケトル ブラック
象印 / 電気ケトル ブラック¥17,687(税込)
卓上で手軽にお湯を沸かせて便利♪機能もデザインも大満足な電気ケトル
ティファール / テイエール 電気ケトル
ティファール / テイエール 電気ケトル¥18,483(税込)
卓上で手軽にお湯を沸かせて便利♪機能もデザインも大満足な電気ケトル
BRUNO / 温度調節マルチケトル
BRUNO / 温度調節マルチケトル¥13,200(税込)

使い心地も快適で、お湯を沸かすのが楽しくなるような、デザイン性の高い電気ケトルがたくさんありました。ユーザーさんのおすすめポイントも参考に、みなさんもぜひ、お気に入りの電気ケトルを見つけてくださいね。



執筆:oriaya