ポルシェのミッドシップスポーツ「718ケイマン/718ボクスター」シリーズに、新たな6気筒自然吸気(NA)エンジンを搭載するモデルが追加された。

ポルシェ 718ケイマン/718ボクスターに、新たな“フラッ...の画像はこちら >>

718シリーズは基本的に4気筒ターボを搭載するが、やはり“フラット6”へのユーザーの憧れや渇望は大きいのだろう。

価格は現時点で未定ながら、「4.0」を名乗る6気筒モデルの登場に色めきたつ方も少なくないはずだ。

新型「718ケイマン/718ボクスター GTS 4.0」は、シリーズ最高峰の「718ケイマン GT4」や「718スパイダー」と同じ、4.0Lの水平対向6気筒エンジンをデチューンして搭載する。

ポルシェ 718ケイマン/718ボクスターに、新たな“フラット6”搭載モデルが登場

400psという最高出力は、「GT4」などと比べると20psダウンながら、2.5Lの水平対向4気筒ターボを搭載する「GTS」と比べれば35ps増し。そのパワーに不足はなく、7,800rpmに設定されたレブリミットまで、力強くも軽やかに、淀みなく吹けあがっていく。

ポルシェ 718ケイマン/718ボクスターに、新たな“フラット6”搭載モデルが登場

組み合わされるトランスミッションは6速MTのみ。4.5秒という0-100km/h加速は、「GT4」の4.4秒に肉薄し、最高速度は293km/hに達する。標準装備となるスポーツエグゾーストシステムが響かせる快音にも心躍らされるだろう。

ポルシェ 718ケイマン/718ボクスターに、新たな“フラット6”搭載モデルが登場

足回りにはPASM(ポルシェアクティブサスペンションマネジメント)スポーツサスペンションを採用し、通常の「GTS」から20mm車高をダウン。機械式LSDを備えたPTV(ポルシェトルクベクタリング)やPSM(ポルシェスタビリティーマネジメント)なども標準装備して、ダイナミックなハンドリングと日常の快適性をバランスさせたという。

そのほか、サテングロスブラックの20インチ軽合金製ホイールと高性能タイヤ(フロント:235/35ZR20、リア:265/35ZR20)、クロスドリルドディスクを採用した強化ブレーキなども備える。

ポルシェ 718ケイマン/718ボクスターに、新たな“フラット6”搭載モデルが登場

外装では、ブラックを効かせたコントラストカラーによるデザインエレメントによって、GTSモデル特有のスポーツ性を表現。一方の内装では、ダークカラーのアルカンターラを贅沢に奢り、スポーティかつエレガントな雰囲気を生み出している。

■グレードおよび価格
718ケイマン GTS 4.0=未定
718ボクスター GTS 4.0=未定

718ケイマン GT4=1,259万9,074円
718スパイダー=1,237万5,000円

718ケイマン GTS=1,024万6,296円
718ボクスター GTS=1,064万3,519円

(zlatan)

画像元:ポルシェ・ジャパン

ポルシェ 718ケイマン/718ボクスターに、新たな“フラット6”搭載モデルが登場
ポルシェ 718ケイマン/718ボクスターに、新たな“フラット6”搭載モデルが登場
ポルシェ 718ケイマン/718ボクスターに、新たな“フラット6”搭載モデルが登場
ポルシェ 718ケイマン/718ボクスターに、新たな“フラット6”搭載モデルが登場
ポルシェ 718ケイマン/718ボクスターに、新たな“フラット6”搭載モデルが登場
ポルシェ 718ケイマン/718ボクスターに、新たな“フラット6”搭載モデルが登場
編集部おすすめ