今回紹介するのは、料理家リュウジさんの「至高のキャベツスープ」。なんとこれ、数あるスープレシピの中で「1位かもしれない!」とリュウジさん自身がおっしゃるほどの自信作なんですって!実際に作ってみた視聴者からは「想像の10倍おいしくてびっくり」「ご飯の上からこのスープかけて食べたい」という声が聞こえるほど大好評♪キャベツを芯にいたるまで、余すところなく使っているこのレシピ。
さっそくわたしも作ってみます!

【リュウジ鍋】キャベツ半玉ガチ余裕!お肉柔らか~な「鶏むね肉キャベツ鍋」に挑戦♪やさしいお味♡

料理家リュウジさんの「至高のキャベツスープ」は芯までトロトロ♡

料理研究家のリュウジさんは、YouTubeチャンネル『料理研究家リュウジのバズレシピ』を運営されていて、チャンネル登録者数はなんと460万人と大人気!そんなリュウジさんが「1位かもしれない!」と太鼓判を押す至高のスープレシピに挑戦します!

リュウジさんの「至高のキャベツスープ」の作り方

リュウジ『僕のスープレシピ史上1番ウマい』 キャベツくたくた&スープはとろ~り♡「至高のキャベツスープ」に挑戦


【材料】(3~4人分)
キャベツ…1/2個(約500g)
じゃがいも…2個(約180~200g)
ベーコン(薄切り)…70g
オリーブオイル…大さじ1
塩…小さじ1/2
水…1L
コンソメ(顆粒)…大さじ1
黒こしょう…適量

※仕上げ用
黒こしょう…適量
オリーブオイル…適量
粉チーズ…適量

【作り方】
1.キャベツを粗めの千切りにし、横方向にも粗く刻みます。芯の部分は粗みじん切りにします。最終的にはクタクタになるまで煮るので、あまり切り方にはこだわらなくてOK!

リュウジ『僕のスープレシピ史上1番ウマい』 キャベツくたくた&スープはとろ~り♡「至高のキャベツスープ」に挑戦


2.じゃがいもは皮をむき、ダイスカットにします。同じようにベーコンもダイスカットにします。

リュウジ『僕のスープレシピ史上1番ウマい』 キャベツくたくた&スープはとろ~り♡「至高のキャベツスープ」に挑戦


3. フライパンを中火にし、オリーブオイルを引き、ベーコンを炒めます。

リュウジ『僕のスープレシピ史上1番ウマい』 キャベツくたくた&スープはとろ~り♡「至高のキャベツスープ」に挑戦


4.ベーコンから脂が出てきたら、キャベツ、じゃがいも、塩を加え強火で炒めます。
このとき少し焦げ目がつくくらい炒めると香ばしさが増します。

リュウジ『僕のスープレシピ史上1番ウマい』 キャベツくたくた&スープはとろ~り♡「至高のキャベツスープ」に挑戦


5.水を加え、コンソメ、黒こしょうを加え、フタをして30分ほど中火で煮込みます。

リュウジ『僕のスープレシピ史上1番ウマい』 キャベツくたくた&スープはとろ~り♡「至高のキャベツスープ」に挑戦


6. 途中(煮込み開始から15分ほど経過したら)フライ返しやおたまなどを使って、野菜を崩していきます。ゆっくり時間をかけて崩していくのがポイント!
最初はかなり野菜の形が残っていますが、

リュウジ『僕のスープレシピ史上1番ウマい』 キャベツくたくた&スープはとろ~り♡「至高のキャベツスープ」に挑戦


10分経たないうちにここまでトロトロになりましたよ!

リュウジ『僕のスープレシピ史上1番ウマい』 キャベツくたくた&スープはとろ~り♡「至高のキャベツスープ」に挑戦


7.さらに15分ほど煮込んだら完成です♪

リュウジ『僕のスープレシピ史上1番ウマい』 キャベツくたくた&スープはとろ~り♡「至高のキャベツスープ」に挑戦


8.お皿に盛ったらお好みで黒こしょうやオリーブオイル、粉チーズをかけて完成!

リュウジ『僕のスープレシピ史上1番ウマい』 キャベツくたくた&スープはとろ~り♡「至高のキャベツスープ」に挑戦


芯までおいしい!キャベツスープ♪

野菜を潰しながら煮込んだので、ある程度野菜の柔らかさは想像していましたが、想像以上にトロトロでした!そして仕上げの粉チーズは、絶対に必要だと思います!粉チーズのおかげでスープに重厚感が出て、ただの「コンソメスープ」ではなくなります。まるでレストランで出てくるような、特別な日に食べるスープのようです。粉チーズなしでも食べてみましたが、もちろんそれでもおいしいです♪朝食に食べるときは粉チーズなし、夕食は粉チーズをかけてちょっとゴージャスに、という使い分けができそうですよ。


キャベツの芯もクタクタに煮込まれていて、全くわかりません。じゃがいもはいい感じに溶けてスープにとろみをつけ、ベーコンの塩気がちょうどよくアクセントになっています。野菜の旨味がぎゅっと凝縮されていて、野菜を焦げ目がつくまで炒めることがとっても大切だとわかりました!野菜が甘くて、子どもも大好きなスープだと思います♡

アレンジ次第でこんなに雰囲気が変わるスープなんて、なかなかないですよね。
みなさんも自分のアレンジで楽しんでみてください♪