劇場オリジナルアニメ『サイダーのように⾔葉が湧き上がる』が、2020 年5 ⽉15 ⽇(⾦)より公開。初映画・初主演・声優初挑戦となる市川染五郎さん、⼥優の杉咲花さんの公開アフレコイベントが行われました!
5 ⽉15 ⽇公開のアニメーション映画『サイダーのように⾔葉が湧き上がる』の公開アフレコイベントが、松⽵映像センターで⾏われ、歌舞伎俳優の市川染五郎さんと⼥優の杉咲花さんが参加しました。本作は、「四月は君の嘘」、「クジラの子らは砂上に歌う」などを手掛けたイシグロキョウヘイ監督による、初のオリジナル劇場作品。
また音楽レーベル・フライングドッグの設立10周年記念作品でもあり、『映画 聲の形』などの劇伴制作で知られる牛尾憲輔さんが音楽制作を担当しています。
劇場アニメ『サイダーのように⾔葉が湧き上がる』公開アフレコ 写真画像1
染五郎「⾃分も⼈⾒知りなので・・・」
⼈とのコミュニケーションが苦⼿な俳句少年チェリー(市川染五郎さん)と、コンプレックスを隠すマスク少⼥スマイル(杉咲花さん)。何の変哲もない郊外のショッピングモールを舞台に出逢ったふたりが、⾔葉と⾳楽で距離を縮めていくボーイ・ミーツ・ガールStoryが、『サイダーのように⾔葉が湧き上がる』です。
チェリー役の染五郎さんは映画初出演で初主演、しかも初声優挑戦。
それだけに「歌舞伎以外の芝居経験もそこまでなかったので、不安でいっぱいでした」と⼼境を吐露しながら、「⽗(⼗代⽬松本幸四郎さん)は『勉強になるから』と⾔ってくれたり、友達も『公開したら観に⾏くよ』と⾔ってくれたり、本当に嬉しかった」と周囲の反響を報告します。スマイル役の杉咲さんは「声のお仕事は過去にやらせていただいたことがあり、お芝居とは違う難しさを痛感していたので、嬉しさの反⾯緊張もありました」と言いつつ、「周りのみんなは喜んでくれて、特に⺟が『公開が楽し
み』と⾔ってくれたので嬉しかったです」と満⾯の笑みを浮かべました。
「映画を⾒終わった後に、サイダーのような爽やかな気持ちに」
役柄との共通点を聞かれた染五郎さんは「⾃分も⼈⾒知りなので、そういった役と共通する部分を⾃然と演技で活かすことができればと思いました」と共感を寄せます。杉咲さんは「スマイルの存在がチェリーにとっての憧れであり、スマイルは眩しい⼈でもあるので、そのポジションを表現できたらと演じました」と役作りを紹介。
また染五郎さんは、「この映画を⾒終わった後に、サイダーのような爽やかな気持ちになれるような作品にしたい」とイシグロキョウヘイ監督からメッセージを受け取ったそうで、「その⾔葉がとても印象的でした」とアフレコ時の⾦⾔になったようです。
杉咲さんは「セリフの分量も多く、スケジュールもタイトだったこともあり、監督がブースではなくスタジオに⼊って近い距離で演出してくれたのが印象的でした」と収録を振り返りました。

劇場アニメ『サイダーのように⾔葉が湧き上がる』公開アフレコ 写真画像2
染五郎さんと杉咲さんは、これが初共演。杉咲さんの印象を聞かれた染五郎さんは「⾃分よりもはるかに経験のある⽅なので…勉強をさせてもらいました!」とリスペクト。
それに杉咲さんは照れつつ、「染五郎君は私なんかよりもOK をもらうのが早かったし、チェリーの中にある優しさが伝わって来て、とても素敵でした」と返礼していました。

劇場アニメ『サイダーのように⾔葉が湧き上がる』公開アフレコ 写真画像3
最後に染五郎さんは「10 代の⽅にはもちろんのこと、⼤⼈の⽅々にも当時を思い出しながら懐かしんで観てほしい」とアピール。杉咲さんも「⽼若男⼥問わず楽しんでもらえる作品ですが、SNS など現代的なテーマも⼊っているので、特に10代、20 代の⽅に共感してもらえると思います。真っ直ぐな⼆⼈の思いを⾒届けていただくと、すがすがしい気持ちになれるので、より多くの⽅々に観ていただきたい」と、5 ⽉15 ⽇の公開に期待を込めました。
STORY 言葉×音楽をキーワードに、少年少女の「ひと夏の青春」を描く
17回目の夏、地方都市⸺。
コミュニケーションが苦手で、人から話しかけられないよう、
いつもヘッドホンを着用している少年・チェリー。
彼は口に出せない気持ちを趣味の俳句に乗せていた。
矯正中の大きな前歯を隠すため、
いつもマスクをしている少女・スマイル。
人気動画主の彼女は、“カワイイ”を見つけては動画を配信していた。
俳句以外では思ったことをなかなか口に出せないチェリーと、
見た目のコンプレックスをどうしても克服できないスマイルが、
ショッピングモールで出会い、やがてSNSを通じて少しずつ言葉を交わしていく。
ある日ふたりは、
バイト先で出会った老人・フジヤマが失くしてしまった
想い出のレコードを探しまわる理由にふれる。
ふたりはそれを自分たちで見つけようと決意。
フジヤマの願いを叶えるため一緒にレコードを探すうちに、
チェリーとスマイルの距離は急速に縮まっていく。
だが、ある出来事をきっかけに、ふたりの想いはすれ違って⸺。
物語のクライマックス、
チェリーのまっすぐで爆発的なメッセージは心の奥深くまで届き、
あざやかな閃光となってひと夏の想い出に記憶される。
アニメ史に残る最もエモーショナルなラストシーンに、
あなたの感情が湧き上がる!via http://cider-kotoba.jp/
劇場アニメ『サイダーのように⾔葉が湧き上がる』
アニメーション映画『サイダーのように⾔葉が湧き上がる』▶2020 年 5 ⽉15 ⽇(⾦)全国ロードショー
【CAST】 チェリー:市川染五郎 スマイル:杉咲花
【STAFF】
原作:フライングドッグ
監督:イシグロキョウヘイ
脚本:佐藤 ⼤
キャラクターデザイン:愛敬由紀⼦
⾳楽:⽜尾憲輔
アニメーション制作:シグナル・エムディ×サブリメイション
製作:『サイダーのように⾔葉が湧き上がる』製作委員会
配給:松⽵
公式HP:cider-kotoba.jp
公式Twitter:@CiderKotoba
©2020 フライングドッグ/サイダーのように⾔葉が湧き上がる製作委員会
