美しさと地球環境保護を結びつけた国際的なミスコンテスト『ミス・プラネット』の日本大会が29日に開催されるにあたり、同大会に出場するファイナリスト30名のインタビューを掲載。

■ミス・プラネット・ジャパン2025群馬代表・大朝比奈つみきさん(あさひな・つみき)

職業:パン屋さん
生年月日:2002/07/13 23歳
出身地:群馬県
身長:158cm
趣味:ダンス
特技:お菓子作り、書道

――ファイナリストに選ばれた時はどんな気持ちでしたか?

何が起こったのか分からなかったぐらい衝撃的な出来事でした。


――あなたを一言で表すと、どんな人でしょうか?(理由もあわせて)

天真爛漫

――小さい頃のあなたはどんな子でしたか?

小さい頃から人の前に立つことが好きな子でした。

――あなたのチャームポイントを教えてください

笑顔

――今までの人生で一番頑張ったことを教えてください

専門学生時代の2年間、県外の学校ながらも無遅刻無欠席で通い卒業時に理事長賞をいただいたこと。

――憧れている(目標にしている)人物を教えてください

キヨさん(ゲーム実況者)

――あなたにとって「オピニオンリーダー」とはどのような人物でしょうか?

周りを動かす力がある人だと思います。

――世界や日本で起きている問題の中で、特に関心のあることは何ですか?

若者の摂食障害について1番関心を持っております。

――あなたが「ミス・プラネット・ジャパン」になったら、どんな社会的テーマに取り組みたいですか?

食についてより伝えていくをテーマにしたいです。

――環境や地球の未来のために、あなた自身が普段心がけていることは何ですか?

フードロスの減少に心掛けて生活をしております。

――将来の夢や今後の目標について教えてください

私の将来の夢は料理教室の先生になり、作ること食べることの楽しさをたくさんの人々に伝えていきたいです。

――ミス・プラネット・ジャパン日本大会へ向けての意気込みをお聞かせください

初めての挑戦ですが、自分らしく最高のパフォーマンスができるよう精一杯頑張ります!

 『ミス・プラネット・ジャパン(Miss Planet Japan)は2021年からカンボジアで始まった国際的なミスコンテストである『ミス・プラネット・インターナショナル(Miss Planet International)の日本大会。地球環境保全活動に重きを置いており、国連の持続可能な開発目標(SDGs)の達成を追求する活動を行う。ロールモデルとなり、周囲にインスピレーションを与えられる、そして文化や伝統を保守し伝えていく力のある女性を輩出している。『2025 ミスプラネット 日本大会』 は2025年9月29日に開催。
編集部おすすめ