中国のSNS・小紅書(RED)に日本の電車内で撮影された写真が投稿され、賛否両論を呼んだ。
投稿者は「秩序を尊重し、文明的であろう」とし、1枚の写真をアップした。
この投稿に中国のネットユーザーからは「別に普通だと思うけど」「においのしない物だ。食べたからどうだっていうんだ?」「日本の地下鉄には基本的に飲食を禁止する規定はない。パンやおにぎり程度なら全く問題ない」「この大きさのスーツケースをこういうふうに置くのは、むしろマナーが良い方」など、問題ないという意見が多かった。
また、日本の運動部所属とみられる男子高校生少年が電車内でおにぎりを食べている写真を「反論」としてアップするユーザーや「朝に電車に乗ると、物食べてる日本人も結構見かけるよ」と指摘するユーザーがいたほか、「大きなスーツケースを持っているんだから仕方ない。肩に担げっていうの?飛行機移動で疲れているんだからちょっとくらい何か食べてもいいじゃない」「投稿者は乗ったのに座れる席がなくて腹いせに投稿しているだけだろう」「みんなそれぞれ大変なんだよ。乗客が少なければ理解してあげてほしい。今の社会はギスギスしすぎ。寛容になってほしい」とのコメントも寄せられた。
一方で、「これは確かに、良くはないな」「日本人が一部の外国人を嫌うのはやはりそれなりの理由があるんだ」「なぜ投稿者がこんなに批判されるか分からない。日本の電車内で物を食べるのはマナー違反。