河北省石家荘市のスタジアムで開催された、クラス対抗形式による名門校の体育祭。開会式で高校2年11組のプラカードを掲げた女子生徒は、高いハイヒールの靴に、ぴっちりとした革の短パンで、さらにガーターベルトとストッキング。
黒ずくめの服装に白い太ももが目立つ“挑発的”な姿だった。写真が投稿されるや、中国のインターネットで議論が巻き起こった。新浪網などが報じた。

 投稿者によると、撮影は2009年10月16日。投稿は3月19日で、23日までに2万回以上のアクセスがあった。チーム誘導の他の女子生徒は、高校生として珍しくない、赤やクリーム色のスカート姿。「ガーターベルト」の生徒は、たしかに異質だ。そのため、賛否両論が渦巻くことになった。

 多くのユーザーの議論参加にともない、名門の「石家荘一中」の体育祭と判明したという。ちなみに、中国における「中学」は日本の中学校に相当する「初級中学」と、高等学校の「高級中学」を含む。

 同女子生徒の服装を批判としては、下着姿も同様とする意見や、道徳教育に失敗したとの見方がある。同生徒だけでなく、体育祭で“もっとすごい格好”を目撃したとの書き込みもある。


 一方では、自分自身の個性と美的感覚を披露しただけで、大騒ぎする必要はないとの意見もある。

 同件について新浪網が設けけたアンケートでは23日午後6時半現在、回答者の50.8%が「問題あり。生徒が公的な場所でガーターベルトにストッキングの姿を見せたことは、道徳教育の失敗を意味する」の選択肢に「私も同意」。

 「よいと思う。自分自身の個性と美的感覚を披露した」とした回答者は41.0%。「よく分からない」は8.3%。(編集担当:如月隼人)

【関連記事・情報】
この女子高生の格好と体育祭への参加について、中国人はどう考える?(2010/03/23)
女子高生2000人が校庭でズボン脱ぐ、学校「服装令」に抗議…台湾(2010/03/19)
女子が下着「大胆露出」、大統領もドッキリ?-米大学(2009/05/14)
中国:女子高校生らがドンチャン騒ぎ-受験終え解放感(2009/06/10)
全裸女性が窓に!…台湾グーグル・ストリートビューで中国興奮(2010/03/17)
編集部おすすめ