中国新聞社によると、景勝地として人気の高い湖南省・張家界の峡谷で、観光用の「通路部分がガラス製」のつり橋の建設が進んでいる。中国では9月20日に、河南省の雲台山で同様の趣向の「ガラスの棧道」がオープンしたが、10月5日にはガラス1枚が割れていることが発見された。


 中国新聞社によると、張家界で建設が進むつり橋は長さ430メートルで幅6メートル。谷底からの高度は約300メートルで、通路部分がガラスの橋として「世界で最も長く、世界で最も高いところを歩く橋」になると見られている。

 橋には、バンジージャンプやジップラインを楽しめる施設も設けられるという。気になる安全性だが、記事は特に触れていない。

 中国では河南省の雲台山で9月20日に「ガラスの棧道」がオープンしたが、開業15日後の10月1日にガラス1枚が割れているのが見つかった。原因について関係者は「通行した人がマグカップを落としたためと思われる」と説明した。

  中国では強化ガラスが爆発するように砕け散る事故が、ときおり発生している。「ガラスの爆発」が特に多かった2011年には行政関係者が「強化ガラスは0.3%の爆発率が認められている。ということは、安全上のリスクがあるということだ」と説明したと報じられた。

**********

◆解説◆
 張家界は国家森林公園に指定されている。1992年には近接する張家界国家森林公園、索渓峪風景区、天子山風景区を合わせ、「武陵源自然風景区」がユネスコの世界遺産(自然遺産)に登録された。(編集担当:如月隼人)(イメージ写真提供:CNSPHOTO)


【関連記事】
轟音一声、住宅倒壊! 当局「まだ大丈夫・・・やっぱり逃げろ!」 わずか7時間後に「ドドドッ」
肥料工場のボイラー爆発、設置の建物完全破壊・・・飛翔高度は70m、隣の工場に落下し破壊
「過積載の疑いあり! 積荷を調べる」  トラック荷台扉開けたとたん、砂利が崩れて「ドドドドド」 係官が生き埋め=中国
「手榴弾はいらんかね!」  庭で掘り出した男性、怖くなり「そうだ。
街で売ってしまえばよい」=中国

村民喜び「それっ」・・・放置のタンクから次々にガス抜き取り、特大ビニール袋につめて持ち帰る
編集部おすすめ