◆第19回全日本中学野球選手権(ジャイアンツカップ)神奈川2次予選 ▽B組・決勝 湘南ボーイズ9―2横須賀三浦リトルシニア(7月5日・サーティーフォー保土ケ谷球場)※湘南ボーイズは2年ぶり8度目の出場

 第19回全日本中学野球選手権大会・ジャイアンツカップ=G杯=(8月11~17日・東京ドームほか)の地区予選が各地で行われた。ボーイズ勢は埼玉・武蔵嵐山ボーイズ、神奈川・湘南ボーイズが出場を決めた。

  ※  ※  ※

 湘南がよみがえった。逆転勝ちで2年ぶりのG杯切符を獲得した。

 2週間前、選手権大会支部予選決勝で相模に敗れ、7年連続出場を逃した。支部内無敗のチームが喫したまさかの黒星に大波主将は「勝てるという自信が嫌な方にいった」。田代栄次監督(48)から「泣いてすっきりしてたらダメだぞ」の言葉に選手ミーティングで意思統一。「負けたら引退」と追い込んで最後のタイトルを奪いにいった。2点を追う4回2死走者なしから、みんながつないだ。

 中村の二塁打などで二、三塁から吉原の2点打で同点に追い付き、満塁から加藤が左中間へ決勝の走者一掃三塁打。「勝負どころで自分が打たなきゃと思った。楽しめた」と加藤。大波も「全員で気持ちをつくって、みんなが同じ意識でプレーできた」と胸を張った。

 9年ぶり3度目のG杯制覇へ。

加藤は「日本一を取るチャンスがある」。最後のビッグタイトルに挑む。

 【湘南ボーイズ・登録メンバー】※は主将

 ▽3年生 ※大波航、館山楓河、宮坂淳平、澤田蒼空、長谷川煌、濱本理巨、近堂大芽、吉原翔、中村琉聖、加藤大雅、太田良穂、粟國洸生、佐藤倖一、関野佑弥、樺山來喜、桑野蒼希、諸本頼人、管陽太郎

 ▽2年生 今任葵、笠井康平

 

編集部おすすめ