◆JERA セ・リーグ DeNA―巨人(12日・横浜)

 巨人はグリフィン投手が、球団外国人では最多タイとなる開幕6連勝を目指して先発。巨人が初回に3点を先制した。

 先頭の丸佳浩外野手がDeNAの先発・大貫晋一投手の2球目を右翼線に三塁打。2番でスタメン出場の佐々木俊輔外野手は初球を右中間二塁打として、プレーボールからわずか3球で1点。吉川尚輝内野手も右前打で続き無死一、三塁、吉川の二塁盗塁での二、三塁から坂本勇人内野手の二ゴロで2点目を奪った。

 さらに、1死三塁で泉口友汰内野手が右前タイムリーを放ち3点目。なおもドラフト3位ルーキーの荒巻悠内野手も右前打した1死一、二塁で、チェコ出身で初めてNPBに支配下登録され、この日1軍に合流したフルプ外野手の初打席は空振り三振。モーションを盗んだ泉口が三盗を決め一、三塁、岸田行倫捕手が四球の2死満塁からグリフィンは一ゴロに終わったが、初回に打者9人で3点を奪った。

 先制二塁打の佐々木は「先制のチャンスだったので何とか丸さんを還すことだけ考えて打席に入りました。先制につながり良かったです」とコメント。3点目の適時打の泉口は「皆さんの流れに乗せてもらいました。追加点になって良かったです」と話した。

編集部おすすめ