◆米大リーグ ジャイアンツ―ドジャース(12日、米カリフォルニア州サンフランシスコ=オラクルパーク)

 ドジャース・大谷翔平投手(31)が12日(日本時間13日)、敵地・ジャイアンツ戦に「1番・投手兼DH」で先発出場。23年9月の右肘手術などから復帰後、今季5度目の先発マウンドに上がり、初回は1球目から7球続けるなど直球中心で3者連続三振の立ち上がりを見せた。

最速は99・9マイル(約160・8キロ)。前回登板から6者連続三振となった。

 打者としては前日11日(同12日)の同戦で右翼後方のマッコビー湾に飛び込む本塁打「スプラッシュヒット」で一時逆転となる32号2ランを放った。「スプラッシュヒット」が正式認定されるのはジャイアンツの選手のアーチのみだが、日本人選手では初めて球場外の海までかっ飛ばしていた。

◇大谷の初回の投球内容

 ▽1回

〈1〉ヤストレムスキー

直球 ボール 内低 153・2キロ

直球 ファウル 中低 155・8キロ

直球 ストライク 外中 157・2キロ

直球 空三振 外高 159・2キロ

〈2〉ラモス

直球 ファウル 中中 156・9キロ

直球 ファウル 中高 158・7キロ

直球 空三振 中高 160・8キロ

〈3〉ディバース

カットボール 空振り 内中 151・9キロ

スライダー 空振り 外低 140・8キロ

直球 ボール 外高 160・8キロ

直球 ファウル 中高 158・5キロ

スライダー 空三振 中低 144・4キロ

◇大谷の今季の登板

 ▽6月16日パドレス戦(H) 1回28球、2安打1失点 最速100・2マイル(約161・3キロ)

 ▽6月22日ナショナルズ戦(H) 1回18球、無安打無失点、2奪三振 最速98・8マイル(約159・0キロ)

 ▽6月28日ロイヤルズ戦(V) 2回27球、1安打無失点、1奪三振1四球 最速101・7マイル(約163・7キロ)

 ▽7月5日アストロズ戦(H) 2回31球、1安打無失点、3奪三振 最速100・9マイル(約162・4キロ)

 ※4登板、0勝0敗、防御率1・50。Hは本拠地、Vは敵地。

編集部おすすめ