◆米大リーグ ヤンキース1―4カブス(13日、米ニューヨーク州ニューヨーク=ヤンキースタジアム)

 カブス・鈴木誠也外野手(30)が13日(日本時間14日)、敵地・ヤンキース戦に「3番・右翼」で先発出場し、5打数2安打でチームの勝利に貢献した。打点はなく、すでに自己最多となる25本塁打、77打点で前半戦を終えた。

打率は2割6分3厘となった。

 鈴木は1点リードの初回無死一塁の第1打席で左前にポトリと落ちる安打で2試合連続ヒットとすると、7回2死の第4打席では右翼・ジャッジの頭上を越す二塁打で出塁し、続く「PCA」こと、弟分のクローアームストロングの遊撃適時内野安打で好走塁を見せて生還した。

 鈴木は右手首痛で4試合に欠場したが、前半戦は92試合に出場し、25本塁打はPCAと並んでリーグ4位タイ、77打点は同2位タイとタイトルを狙えるところにいる。

 カウンセル監督は「彼は素晴らしい前半戦を送っていると思う。だが、彼が出している数字は昨年までとそれほど変わっていない。つまりこれは彼が過去数年もどれほど良かったかを示すものでもある。過去はもう少し目立たず、静かな活躍だったかもしれないが、ホームラン数と打点が伸びて注目されるようになってきた。その他の数字に関しても少しずつ過去より良くなっていると思うが、ホームランと打点が明らかに大きく伸びており、それが大きな注目を集めている。また、今季は彼の前に走者がいる場面が多いので、それが打点につながっている」と評価した。

編集部おすすめ