◆第107回全国高校野球選手権栃木大会 ▽2回戦 栃木工3―1宇都宮北(17日・宇都宮清原)
公式戦初先発のマウンドでも堂々と腕を振った。栃木工の先発・成瀬琉葵(りゅうき、3年)が初戦で叔父譲りの粘りの投球を見せた。
ロッテなどで活躍し、現在もBC栃木でプレーする成瀬善久投手(39)は叔父にあたる。年末年始などに会い、小学時代にはキャッチボールもした。左右こそ違うが「成瀬選手のような投球スタイルをまねしたい」と制球よく打者をほんろうする投球に憧れてきた。
課題だったスタミナもウェートトレーニングに加えて、塁間のダッシュ100本を毎日継続。最速は135キロだが、この試合では常時130キロを計測し「(試合の)後半でも球速は維持できていた。そこは去年に比べて変化したと思う」と自身の進化を感じ取った。
いつも胸に秘めている言葉がある。叔父からは「チームを信じることが大切。一人で試合は勝てない」と教えられた。
◆成瀬 琉葵(なるせ・りゅうき)2008年1月29日、栃木・小山市生まれ。17歳。小学2年で野球を始め、小山三中では軟式野球部。高校では2年春からベンチ入り。遠投90メートル。好きな食べ物はうどん。181 センチ、83キロ。右投右打。