◆米大リーグ マリナーズ―レイズ(8日、米ワシントン州シアトル=Tモバイルパーク)
マリナーズのC・ローリー捕手が8日(日本時間9日)、本拠のレイズ戦に「2番・捕手」でスタメン出場し、7試合ぶりでメジャー単独トップとなる、今季43号逆転3ラン本塁打を放った。
0-2で迎えた8回2死一、二塁で、カウント2-0からの3球目を打ち、右中間スタンドに運んだ。
捕手によるMLB最多本塁打は21年にS・ペレス(ロイヤルズ)が記録した48本で、5本差に迫った。7月31日には42号を放ち、1996年にT・ハンドリー(マーリンズ)が達成した両打ち捕手による最多本塁打記録「41」を更新している。両打ち最多は1961年のM・マントル(ヤンキース)の54本。