プロボクシングの三迫ジムは30日、所属するライト級(61・2キロ以下)の元地域3冠王者・吉野修一郎(33)が現役を引退すると発表した。

 吉野は今年4月、韓国でウズベキスタン人のWBAアジア同級王者チェ・シロ(韓国)に挑戦も、11回TKO負け。

その後休養を取りながら進退について考えていたが、このほど引退を決意したという。

 吉野は三迫ジムを通じて「4月19日の韓国でのタイトルマッチを最後に、引退を決めました。アマチュアからプロまで、約20年間、本当に濃いボクシング人生でした。ボクシングを通じて沢山の方に出会い、沢山の方に応援してもらい幸せでした。世界は取れませんでしたが、沢山の応援があったからこそ自分の夢を追うことができました。最後にずっと応援してくださった皆様、ファンの皆様、応援ありがとうございました」とコメントを発表した。今後については言及していない。

 高校4冠の吉野はアマチュア104勝(55KO・RSC)20敗の戦績を挙げ、2015年12月にプロデビュー。タイ人選手に3回TKO勝ちで初陣を飾ると、17年10月に日本ライト級王座を獲得。19年10月にはWBOアジアパシフィック、東洋太平洋王座も手にして地域3冠王となった。その後も元世界王者の伊藤雅雪やロマチェンコらと対戦経験のある元東洋太平洋王者・中谷正義ら国内の強豪を次々と撃破。23年4月、米国で現WBC世界同級王者シャクール・スティーブンソン(米国)と世界王座挑戦者決定戦で対戦したが、6回TKO負けでプロ初黒星を喫した。

24年6月に再起したものの、再起2戦目でプロ2敗目を喫した。

 戦績は17勝(13KO)2敗。

編集部おすすめ