今年デビュー40周年を迎えた女性ロックバンド「SHOW―YA」が10月8日にカバーアルバム「無限」を発売するのを記念して、ボーカルの寺田恵子とタレントのミッツ・マングローブによるYouTube番組「歌謡パラダイス」(https:www.youtube.com@SHOWYA)が13日午後6時からスタートする。

 今回の番組では、歌謡曲に精通した2人が「昭和歌謡の歌姫」「時代を彩った男性スター」「星になったレジェンドたち」「フォークソング・ロック歌謡の原点」などをテーマに、当時の時代背景や音楽業界、テレビ業界、思い出や秘話、裏事情などを語り合う。

 同アルバムでは「少女A」「プレイバックpart2」「傷だらけのローラ」など、昭和、平成にヒットした10曲をカバーしているが、これらの曲に隠されたエピソードも交えて、語り合う。

 2人は互いに30代だった頃からの知り合いで、2014年にはミッツのグループ「星屑スキャット」が、SHOW―YA主催の恒例のライブ「NAONのYAON」に出演している。

 今回の対談について、寺田は「会った時はミッツも30代で、年は離れてるけど、お互いに和気あいあいな卯(うさぎ)年。昭和歌謡を愛してやまない、アイドルも詳しい、どちらかと言えば『PRINCESS PRINCESS』のファン(笑)のミッツと一緒にやりたいと思い対談しました」。ミッツは「久しぶりに寺田さんにお会いできてよかったです。私はこうやって、自分が子供の頃、思春期、青春期に見て聴いてきたアーティストにお会いして仕事ができることが夢心地というか、信じられない気持ちだし、今回こういう機会をいただけて良かったです。しかも、けっこう今まで話したこともないような話ができたと思います。私も50歳になって、音楽の聴き方や、捉え方も変化・進化しているので、そういうものをお互いにぶつけ合うことができ、とても有意義な時間でした」とコメントしている。

 

編集部おすすめ