松竹は20日、歌舞伎俳優の片岡仁左衛門が、21日の歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」(24日千秋楽)「通し狂言 菅原伝授手習鑑」昼の部「筆法伝授」「道明寺」を体調不良で休演すると発表した。
81歳の人間国宝、仁左衛門は2日の初日から当たり役の菅丞相(かんしょうじょう、菅原道真)を演じている。
20日の公演を見た観客によると、「筆法伝授」で足元がよろける場面があり、体調が心配されていた。
今回の公演はAプロ・Bプロと二通りの配役で上演されており、代役はBプロで菅丞相を演じている松本幸四郎が勤める。「筆法伝授」のAプロで幸四郎が演じている武部源蔵は、市川染五郎が代役する。