今週は、構造タンパク質素材「Brewed Protein」を開発するSpiberが総額344億円の資金調達を実施し注目を集めた。
今後はアパレル産業を始めとした持続可能な素材へのニーズの高まりの中で、年内に初の量産拠点となるタイ・ラヨン工場、米国工場の立ち上げを進めるとしている。
また、クレジットカード不要の後払いサービスを手がけるPaidyが米国決済大手のPayPalに買収されることがわかった。買収金額は3,000億円で、2021年10月から12月期に現金で支払われる予定だ。
注目の資金調達企業
Spiber
調達額:344億円
調達先:CARLYLE / 海外需要開拓支援機構 / 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
備考:その他、複数国内投資家を含む / 第三者割当増資により244億円、三菱UFJモルガン・スタンレー証券をアレンジャーとした“事業価値証券化”により100億円の調達
リバーフィールド
調達額:30億円
調達先:東レエンジニアリング / 第一生命保険 / SBIインベストメント
備考:その他、複数の事業会社とVCを含む / SBIインベストメントは、MEDIPAL Innovation投資事業有限責任組を通じて出資
Channel Corporation
調達額:28億円
調達先:Pavilion Capital
備考:シリーズC / 累計資金調達金額は40億円に到達
CLAS
調達額:21億円
調達先:グロービス・キャピタル・パートナーズ / モノフル
備考:累計資金調達金額は約28億円に到達
TechMagic
調達額:15億円
調達先:ジャフコグループ / SBIインベストメント / JA三井リース / 日清食品ホールディングス / DEEPCORE / 西山知義
備考:シリーズB / 累計資金調達金額は23億円に到達
注目のスタートアップニュース
estie
不動産データプラットフォームを提供する estie(エスティ)、ICCサミット「スタートアップ・カタパルト」(ICCサミット KYOTO 2021)にて優勝(2021/09/07)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000040115.html
カケハシ
“勘や経験に頼りがち”な医薬品発注、AI活用で最適化──薬局DXのカケハシが新サービス(2021/09/08)
https://signal.diamond.jp/articles/-/847
SPICY
“母親世代”がターゲットのオンライン版「カルチャーセンター」、元動画メディア編集長が起業(2021/09/09)
https://signal.diamond.jp/articles/-/845
資本業務提携ニュース
DAIZ × 三菱ケミカルホールディングス
DAIZと三菱ケミカルホールディングスが資本業務提携を締結した。発芽大豆由来の植物肉「ミラクルミート」を用いた研究開発を推進し、持続可能な食糧供給や温室効果ガス低減に貢献することを目指すとしている。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000052858.html(2021/09/03)
AVITA × 凸版印刷
2021年6月に設立されたアバター技術やロボット技術を活用したサービスの開発を行うAVITAが凸版印刷と資本業務提携を締結。音声認識を活用した自動案内端末やオンライン接客のニーズの高まりに対し、ロボットなどを使用したアバターシステムの実現によって貢献するとしている。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000767.000033034.html(2021/09/07)
IPOニュース
【新規上場承認発表企業】
PHCホールディングス
上場承認日:2021/09/07
上場予定日:2021/10/14
M&Aニュース
Paidy
M&A発表日:2021/09/08
取得日:2021年10月~12月期に取引を完了する見通し
買収額:3,000億円
買収先:PayPal
関連記事:Paidy杉江陸氏が描く、グローバル市場で戦うためのメソッド

スタートアップイベント情報
HEALTHCARE × DIGITAL

デジタル技術を用いた革新的な医療課題の解決策のプレゼンテーション(ピッチ)イベントであり、提示される優秀なアイディアを実現するためのパートナーシップを構築することを目的としています。 それぞれの患者に合わせた最適な医療とケアを実現するためには、民間部門と公的部門が連携して革新的なデジタルソリューションを確立することが不可欠です。 民間イノベーター、ヘルスケア企業、デジタル企業、公的機関がパートナーとして協力するきっかけを提供し、エコシステムを構築する一助となることを願っています。
■ 応募締め切り:2021年10年1日
■ PITCH DAY:2021年10月14日(書類審査通過者)
■ HxD IDEAS DAY:2021年11月11日
▼ファイナリストのベネフィット
・グローバルヘルスケア企業やテクノロジー企業との協業機会
・投資コミュニティへの参加
・賞金
▼お申し込みはこちら https://www.accj.or.jp/hxd-j
STARTUP DB先週のリリース記事
【9月第1週スタートアップニュースサマリー】暗号資産取引所を運営するビットバンク、合計約75億円の資金調達など(リリース日:2021/09/06)

STARTUP DB 「ENTERPRISE」参画パートナー企業申し込み受付中
「ENTRERPRISE」とは??スタートアップエコシステムにおける事業会社や投資家などのエコシステムビルダーの皆様と、国内スタートアップ、それぞれが信頼のできるパートナーとのアライアンス機会の創造をサポートする機能。
また、成長産業に特化した情報プラットフォーム「STARTUP DB」をさまざまな機能をアップグレードしてご利用頂けます。
