TBSラジオ「イモトアヤコのすっぴんしゃん」毎週水曜 夜9時30分~10時放送

芸術の初夏!?イモトのアート魂が大爆発!!の画像はこちら >>

自分磨きで絵を描き始めたイモトさん。

もともと苦手で学生時代は〝画伯〟と呼ばれ、でもずっと興味はあった。

それが先日、お友達に絵をプレゼントすることになり

世界堂に行って、キャンバスから筆、アクリル絵の具など画材道具一式をまとめて購入。

ただ初心者なので、どう描いていいかわからない。

そんな折、番組ADの甲斐ちゃんが、大学の美術科出身ということを知ったイモトさん

前回の収録後に、かなりの時間アドバイスをもらった。

その後・・・「やっぱできるコ! 素晴らしい人材!」

と、イモトさんを感動させる出来事が!

絵の相談もあってLINEの交換をした、イモトさんとAD甲斐ちゃん。

数日後、イモトさんのもとに動画が送られてきた。

それは『筆別にグラデーションの描き方』をAD甲斐ちゃんが実演した動画だった!

しかも、動画編集+テロップ入り、さらにBGMが安室ちゃんの「Hero」!

これにはイモトさん、大感動!

さらに練習が必要と、キャンバスの10枚セットをアマゾンで購入。

イモトさんが描きたい「太陽」や「鳥」の絵をAD甲斐ちゃんが描いた動画を参考にキャンバスに向かった。

キャンバスを立てるイーゼルや何種類も買った筆を使ったもののうまくいかず一度、指に絵の具をつけて描いたところ、気持ちが良かった!

そこで、グラデーションの描き方はAD甲斐ちゃんの動画を参考にして、結局、床に置いたキャンバスに絵の具をたらして直接、指で描いた(笑)

完成した絵を、より立体感や光沢を出すため、光沢の出るニスを塗ったところ換気しなかったため部屋中にニスの臭いが充満!「死ぬかと思った!」

そして、ついに絵が完成!!!

実は前回の収録後

最初に描いたイモトさんの絵を見せてもらったスタッフ陣の反応が

「・・・・」
「(えっ、これ!?)」

と、変な空気に(笑)

後輩芸人改めアーティスト中村涼子褒めてくれたという主張も

「それは後輩の忖度」と言われ、けっこう落ち込んでいた。

しかし、今回はグラデーションの描き方もマスターし(!?)

「あの時の絵とは、全然違いますから!!」

と、自信満々のイモトさん。

まずは、イモトさんの絵の先生、AD甲斐ちゃん(アートディレクター)がチェック!

「芸術的! めちゃくちゃいい! 力強い!」

と、お褒めの言葉をもらってイモトさん、テンションMAX!

すっかりご機嫌になったイモトさん、ディレクターと構成作家をモチーフにした絵を描いてきてくれるそうです!

いずれ番組で公開する予定なので、乞うご期待!!

「今、アトリエを探してます!」

床にキャンバスを置いて手で描くスタイルを確立した(!?)イモトさん。

現在の悩みは、イーゼルと使わなくなった筆達。

けっこう部屋のスペースをとっていて困っていることを

中村涼子に相談したところ、同じように生活空間以外のスペースが無い2人が出した答えが

涼子「イモトさん、アトリエですよっ!」
イモト「ワクワクするじゃん、そのワード!」

という話をした次の日、不動産屋さんにすぐに電話!

「大人の文化祭気分みたいで、楽しい!!」

そんな『すっぴんしゃん』でもおなじみの中村涼子さん。

イモトさん以上に芸術が爆発中で

「中村涼子が来月、ロンドンに行きます!」

去年はニューヨーク、今年はロンドンと、すっかりアーティスト・中村涼子に。

目的は、クリスチャンディオールの個展。

チケットが取りづらい状況にも関わらず、ロンドンの飛行機+宿を取ったそうです!

素晴らしい行動力!

どうやら旅費が足りてないらしいけど、

「前回のニューヨークの時もなんとかなりましたから!」(涼子)

アーティスト中村涼子さんの少しでも力になりたいイモトさんは

<クラウドファンディング>を提案。

「ロンドンの旅費を集めて、涼子がアートで返せば!」

ちなみに、イモトさんの今日のお洋服。

なんと、中村涼子さんが手作りしたワンピース!!
※ホームページ上部の写真です!

胸には、中村涼子デザインのキャラクター「チク美ちゃん」。

イモト「どう? 欲しい?」
AD甲斐「・・・部屋で着たいです」
イモト「パジャマじゃねえよ! これで赤坂まで来ちゃってんだよ!」

イモトさんにも負けず劣らず芸術が爆発中の中村涼子さん

またロンドン話楽しみにお待ちしてますよ!!

芸術の初夏!?イモトのアート魂が大爆発!!

◆5月15日放送分より 番組名:「イモトアヤコのすっぴんしゃん」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20190515213000

編集部おすすめ