TBSラジオ「ACTION」。1月27日(月)のパーソナリティは、宮藤官九郎さん!
ゲストコーナーは「宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど」と題してさまざまな人の愚痴を聞いていきます。
宮藤:さっそく愚痴聞いちゃいましょうか!
F舘:いや、まあ宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど。
宮藤:もうその言い方も芝居入ってるじゃないですか!すごい!
F舘:いやいや(笑)あのね、ロボットのように芝居してくれっていう監督がたまにいるんですよね。
幸坂:ロボットって、ギーガシャギーガシャってことですか?
宮藤:幸坂さんそれは違うと思う!(笑)
F舘:決まったように動いてほしいというか、たとえば3歩歩いて右を向いて斜め上を見てこのセリフをこういうふうに言ってほしい!みたいな。
宮藤:ええ~。
F舘:最近はないですけど、だいぶ前に「古館さんのセリフ回しってちょっとエッジがかかってるんで、もうちょっと普通に言ってくれませんか?」って言われて。僕は与えられたセリフを僕の言葉として言おうとしてるだけなんだけどね。だから僕なりに言われたことをもういっぺんやってみたんだけど、もう監督がモニターの部屋から出てこなくなっちゃって。
幸坂:え~!
F舘:演出助手の若い子が、たとえばさっきのセリフだったら「“宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど”って言ってください!」みたいな。セリフの言い回しも指導されて(笑)。冗談かな?って思ったんだけど、周り見たらスタッフがシーンとしてて、これはやらなきゃいけないなと。
宮藤:ええ~、何それドラマ?映画?
幸坂:バレちゃう!(笑)
T藤:でも決められてた方が楽なときもありません?もう決めて!みたいな。

F舘:いや~、う~ん。
宮藤:2人ともタイプ違い過ぎませんか?!面白いですね!
幸坂:では、滝藤さんから俳優業の愚痴をお願いします!
T藤:家族で旅行とか行くと、写真とかバシバシ撮られて。いや、有名になったなと思うしありがたいんですけど、子供が入っちゃうとちょっと…って思うんですけど、そこらへんどうですか?何も言わないですか?
宮藤:いや、言います!絶対写らないようにします。うちはそういうので色々あったので、今回の旅行はどこまでOKにするかみたいなのを事前に話し合うようにしてます。じゃないと揉めますよね。
幸坂:家族会議があるんですね!
T藤:揉めます!というか揉めました!夏休みで北海道に行って、修学旅行生とかに後を追っかけていただいて(笑)。
宮藤:ああ~!
T藤:早く声かけてくれればいいんですけど、トイレとかもずっと付いてこられちゃう。それで俺が「早く旅行行きなよ!」って言ったら、ママに「なんでそんなこと言うの?自分が修学旅行生で有名人いたら追っかけるでしょ!」って言われたの!だから「俺は追っかけるよ!追っかけるけど俺は追っかけられるの嫌なんだよ!」って言って(笑)。
一同:(笑)

T藤:めったにない休暇を楽しんでるのに…。だからってこっちから「サインなの?写真なの?」って言うのもなんかね。いらねえよって言われたら嫌じゃないですか。
宮藤:あと、一人にやっちゃうと全部やんないといけなくなったりとか。
T藤:そうなんですよね。
宮藤:今はSNSがあったりするから、感じ悪いとか言われちゃいますしね。
まだまだ愚痴を言い足りないお二人!このあとは、視聴率などのお話へと続きました。
◆1月27日放送分より 番組名:「ACTION」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200127153000