TBSラジオ『木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき』 毎週木曜 深夜1時~3時 放送中!今週もお聴きいただきまして、ありがとうございました。TBSのゲートの守衛さんの、まるで“いけだてつや”さんのような丁寧で清々しい対応のおかげで、気分のよい局入りを果たしたおぎやはぎ、冒頭から食べ物のお話。
TBSの局内にあるコンビニで「じゃがりご」を買ってきた矢作さん。自分で食べるのではなく、愛息・朔太郎くんのため。なぜなら、朔太郎くんはサクサクしたものが好き。サク太郎だけに。
おぎやはぎ「結局、小木はランキングクイズに強い」の画像はこちら >>
じゃがりごのあとは、先週、矢作さんが絶賛していた松屋の「マッサマンカレー」について。あれだけ絶賛したんだから、小木さんも番組スタッフも食べただろうと。ところが、食べていたのは作家・安達のみ。ディレクターの七三に至っては、「結局、牛丼を食べた」と言う始末。でも、そんな一同に理解を示す矢作さん、「まるで昔の自分のようだ」と。とはいえ、期間限定のマッサマン、皆さんもぜひ。マッサマンのあとは、おぎやはぎ思い出のジョナサンの「ロースとんかつ定食」。たくさんあるメニューがあるなか、結局、コンビ揃って「ロースとんかつ定食」。
おぎやはぎ「結局、小木はランキングクイズに強い」
その流れから、1時15分、メールテーマが「結局、これ」に決定。食べ物を中心に、いろんな「結局、これ」を送って頂きました。今夜もたくさんのメール、ありがとうございました。そんな中で、「てりやき男」「真のマスタード男」、「ポチっとなつ子さん」など、様々な二つ名が誕生。あと、矢作さんの声が、市村正親さんにそっくりという事も判明。そしてなにより、結局、小木さんはランキングクイズに強い。
おぎやはぎ「結局、小木はランキングクイズに強い」
とにかく、終始賑やかな放送となりました。この日の放送の模様は、お昼ごろ更新のTBSラジオクラウドで、ディレクターズカット版としてお聴きいただけます。アフタートークでは、「結局、これ」メールの続きと、今日のお菓子大賞の発表。よろしければ。
おぎやはぎ「結局、小木はランキングクイズに強い」
それでは、来週もよろしくどうぞ~。『おぎやはぎのメガネびいき』サブ作家 水野
編集部おすすめ