毎週日曜午後1時から4時間の生放送!TBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」。
2月16日(日)の放送は・・・
オープニングにカンニング竹山さんが登場。
太田「なにしに来たの?」
竹山「告知しかないでしょ。」

午後2時からは、街の人のお悩みを太田光が解決!「サンデー中継くん」
自称”商店街芸人”の浜ロンさんが、”下北沢演劇祭”開催中の「下北沢南口商店街」からリポート!
舞台に出演する幼馴染を見に来ていたアヤカさんとお母さん。
劇団あはひの「どさくさ」という舞台の脚本・演出をされている大塚健太郎さんのお母さんも合流して、大盛り上がりでした。

高校受験が終わって古着屋さん巡りに来ていた、リュウノスケくんとユナちゃん 。
「彼女がいつも待ち合わせに遅刻してくる!」というお悩み。ずっと腕を組んでいてラブラブでした。

みなさん、ご協力ありがとうございました。
午後3時10分頃~の「サンデー芸人ランキング」は、タイムマシーン3号が担当。
定食のお店「やよい軒」の人気メニューランキングを紹介。行ったら最低3杯はおかわりするという関さん。メニューの名前を聞いただけでお腹が空いたそうです。
タイムマシーン3号は、毎週土曜夜7時から放送中のTBSラジオ「アットホーム presents 藤田ニコルのあしたはにちようび」に出演中です。

午後4時からの「ここは赤坂応接間」。
お一人での出演予定だったのですが、「太田さんが怖い」と怯えるヒロシさんはキャンプ仲間のウエストランド河本、そしてその相方の井口を引き連れて出演。

キャンプの魅力を語るも太田さんにイジられ続け、ヘンな方向にテンションがあがっていったヒロシさん。
「ぼくもっと普通に喋れますから!」

◆2月16日放送分より 番組名:爆笑問題の日曜サンデー
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200216130000