TBSラジオ『辰巳琢郎の勝手にコンシェルジュ』毎週土曜 17時から放送中!

ゲストは先週から引き続き、『1020号室』にお泊りの 橋本マナミさんです。

今週も、ハイアット リージェンシー 東京ベイの 『チェアマンスイート 807号室』 で
東京湾を眺めながら、お話を伺っています。

実は、タクシーに乗れない?!

3週に渡り、橋本さんにお話伺ってまいりましたが、『意外に庶民派』というエピソードが続きます。

実は、仕事が無くなってしまうことへの恐怖心から、今でもプライベートは、自転車や電車での移動がメインだそう。

仕事もプライベートもストイックに過ごす橋本さんは、『先の目標を掲げるよりも、毎日の仕事を頑張ること』を人生のこだわりにあげます。

橋本「下積みのとき、どれだけ大きな夢を描いても、自分には出来なくて、仕事が続かなかった事を経験しているので...そういう意味でも、1つの頂いた仕事を、事前にできる限り準備するして、120%でやりたいと思っています。」

近藤「辰巳さんの仕事のこだわりは?」

辰巳「凝り性なんで、こだわりだすとキリがないのでとことんこだわるか、良い加減に何とかするか(笑)」

橋本マナミさんの人生に欠かせないモノは…『餅』!?の画像はこちら >>

仕事で悩んだ時は、帰宅後泣いてしまう事もあるようで、友人と食事をしたり、旦那様に話を聞いてもらうようにしているそう。

旦那様は同じ業界ではないものの、橋本さんの求める答えを返してくれるようです。

近藤「家族の中でのこだわり、というと、コミュニケーションですか?」

橋本「そうですね。コミュニケーションが大きいです。最初のデートで、『この人と結婚したい』と思ったポイントがあって、初めてご飯行って、1軒目で7時間くらいずっと喋ってたんです。そこまで会話できる男性って、今までいなかったので。結婚しても、会話があれば、何かあっても乗り越えられるかなって。」

辰巳「俳優って孤独な事が多いから、ちゃんと話ができるって大事かも。たまには、こういうホテルに来て、海を眺めながら話すのもいいよね~」

橋本「素敵ですね、なかなかできない贅沢です!」

橋本マナミさんの人生に欠かせないモノは…『餅』!?

人生に欠かせないモノ=『餅』『家族』『発酵食品』

山形県出身の橋本さん。
自宅には『餅』が常備されていて、日頃からたくさん食べているそう。

近藤「女性が憧れるボディは、お餅からできてたんですね!」

橋本「一度、お餅のおかげですごい太ったんですが、痩せたら胸だけ残ったんです(笑)”お餅効果” です!」

さらに、結婚し新しく『家族』を持った事で、気張っていた日常から解放され、心が軽くなった、と話す橋本さん。


実際に、久しぶりの再会を果たした辰巳コンシェルジュは表情の柔らかさに気づいていました。

最近は、コロナ禍で日常への変化を求め始まった 『発酵食品』作りにドハマり!
今では畑も借りて野菜作りを楽しんでおり、食卓が豊かになっているようです。

これからも、『餅』『家族』『発酵食品』を大事にする、ストイックで可愛らしい橋本マナミさんの活躍が楽しみです!

4週に渡り、楽しい時間をありがとうございました。

OA楽曲
番組内でオンエアされた楽曲は、
You're Not The Only One/Jamie Cullum でした。

橋本マナミさんの人生に欠かせないモノは…『餅』!?
編集部おすすめ