TBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」毎週土曜あさ9時から放送中!

今週のオープニング漫才は「流行語大賞ノミネート」

塙:流行語大賞のノミネート30語が発表されましたけど、今年はオリンピック関連の言葉が多かったですかね。でも、何ヶ月も経ってるから、今聞くとすでに懐かしいですよね。「ゴン攻め」とか。

楽器ケースに隠れて無断出国したやつでしょ?

土屋:それはカルロス・ゴーンだろ!確かに、あれが一番のゴン攻めではあるけど!

塙:卓球からは「チキータ」と「カエル愛」の2つがノミネートされました。

土屋:「チキータ」は卓球のレシーブの技ですけど、「カエル愛」は、女子ボクシングの入江選手でしょ?

塙:あ、そっちか!離婚して日本に帰ってきた福原愛ちゃんのことかと思ってました。

土屋:やめてやれ!

塙:それから、「67歳、真夏の大冒険」もありましたね。

土屋:67歳?何の事ですか?

塙:銀座を大冒険したバッハ会長のことじゃないんですか?

土屋:オリンピックの後に出歩いて叩かれてたやつだろ!大冒険でも何でもないよ!スケートボード西矢椛さんの「13歳、真夏の大冒険」ですよ。

塙:オリンピック以外にもたくさんの流行語がありましたね。トップ10に入って来そうなのが、大ヒットしたAdoの曲、「黙食」ですよね。

土屋:「うっせぇわ」だよ!黙れ、って言う意味では一緒なのかもしれないけど。

塙:あと、「ととのう」も流行りましたよね。ねづっちの方じゃないですよ?

土屋:そう。サウナの言葉ですよね。サウナブームですから。

塙:サウナと水風呂を繰り返しすことによって、心身ともに整う状態ですよ。

とても良いことだと思うんですけど、みなさん、かけ湯はちゃんとして下さいね。

土屋:うん。マナーですからね。

塙:「お湯」とかけまして…

土屋:いや、かけ湯ってそういうことじゃないでしょ!

塙:選手より目立っちゃう新庄監督ととく。そのこころは、水から(自ら)沸かします。

土屋:謎かけだと、ねづっちの方の「ととのう」になっちゃうだろ!

塙:あ、ねづっちの流行語は「ウマ娘」の方か。ウマイこという娘だし。

土屋:違うよ!ねづっち、ウマイけど、娘ではないだろ!

作・野口悠介

今日もちゃきちゃき大放送をお聞きいただき、ありがとうございまいした。

女優・タレントの岡田結実登場!今だから言える「芸能界やめなさ...の画像はこちら >>

昨日、松本隆さんのオフィシャル・プロジェクト「風街オデッセイ2021」に行ってきた塙さん、めっちゃくちゃ凄い内容で大満足!
これまで松本隆さんが作詞してきた名曲を様々なアーティストが奏でる夢の一夜。
B’zが「セクシャルバイオレットNo.1」1曲のためにステージに上がったり、安田成美さんが「風の谷のナウシカ」を生で歌ったり、横山剣さんが「ルビーの指輪」を熱唱したりと、世界一豪華なカラオケが武道館で行われました。
塙さんが特にテンション上がったのは「イモ欽トリオ」の登場!
何故?

9時台のニュース振り返りコーナー「常連さんに聞いてみよう」

今日の常連さんは日ハムファンのえのきどいちろうさん。

女優・タレントの岡田結実登場!今だから言える「芸能界やめなさい」発言のトラウマとは?

今週はこれしかないでしょ!と、最初から最後まで「新庄新監督」の話で盛り上がりました。

女優・タレントの岡田結実登場!今だから言える「芸能界やめなさい」発言のトラウマとは?

「ビッグボス」「優勝なんか目指しません」「チームを変えていきたい」などなど新庄節が炸裂した記者会見を見てワクワクが止まらない方も多いと思います。


えのきどさんの元にも「野球に全然興味がなかったけど、年間シートを買います」とラインが届いたり、早くも新たなファンにリーチする新庄さん、さすがですよね。

そんな会見を見て、えのきどさんがどうしてもナイツに聞きたいことがあったとか。
それは「選手と監督の兼務」発言を受けて川村球団社長の「いえいえ、監督だけです」と即ツッコミ。
これを見て「ツッコミが早すぎじゃないか?これは事前に仕込んでいたのでは…」と疑問に思ったそうです。ナイツの2人も「同感だ」とえのきどさんの発言を支持。
果たして真相は?(笑)

女優・タレントの岡田結実登場!今だから言える「芸能界やめなさい」発言のトラウマとは?

コーチを経ずに監督就任は栗山前監督と同じルート。
果たして新庄監督はどんなチームに仕上げてくるのか?
ポイントは新庄監督の通訳する「ヘッドコーチ」だと語ります。
2022年シーズンが今から楽しみですね!

女優・タレントの岡田結実登場!今だから言える「芸能界やめなさい」発言のトラウマとは?

10時台は「ちゃきちゃきリポートTOKYO潜入大作戦」

今週は東京の各地、そして埼玉でも野生の猿の目撃談が多く寄せられた1週間でしたね。
そこで今週のちゃきリポは「この後、猿はどこに行くのか!?猿のことは猿に聞け!」

女優・タレントの岡田結実登場!今だから言える「芸能界やめなさい」発言のトラウマとは?

ということで、渡部アナは高尾山さる園に向かいました。
園にいる飼育員の方にお話を伺ったら「秋から冬にかけて猿は発情期になる。それで恋人を探しに街に出る猿もいるんじゃないか?」と、各地で発見される猿事情をこっそり教えてくれました。
もし猿を見かけたら「近づかず、餌をあげないで」とアドバイスもいただきました。

女優・タレントの岡田結実登場!今だから言える「芸能界やめなさい」発言のトラウマとは?

…と、そんな蘊蓄を教えていただいた後、30年ほど猿と触れ合う「猿のプロ」ジョウジョウさん協力のもと、猿にアプローチした渡部アナ。


現在、埼玉にいると想定される野生の猿。
果たしてこの後、どこに向かうのか?
そこで埼玉を中心に東西南北の名産を載せた写真を用意。
それぞれの写真を見せて一番反応した方角に、今度、猿は向かうんじゃないかと予測できます。
果たして一番反応の良かった方角の名産は??

11時のゲストコーナー「TOKYOよもやま話」は岡田結実さん!

今週のゲストは、女優、タレント、モデルと大活躍の岡田結実さん登場!
みなさんもご存知かと思いますが、お父さんは「ますだおかだ」の岡田圭右さん。
お母さんも元お笑いタレントということでサラブレッドです!

女優・タレントの岡田結実登場!今だから言える「芸能界やめなさい」発言のトラウマとは?

まずはこの話題から。
岡田結実さんは過去、上沼恵美子さんから「芸能界をやめなさい」と言われた一件。
16歳だった彼女にはあまりにも衝撃的な言葉で、周囲にいる誰もが手を差し伸べることができなかったワンシーンですが、これを見事に1人の力で乗り切りました(笑)。
その場にはナイツもいたのですが…「今でもナイツを見るとあの時のことを思い出します。トラウマかな?2人の漫才を見ても3人に見えることも…」と笑いながらネタにしていました。

岡田さんの恋愛観について。
恋愛解禁となったので、彼氏を作りたいなぁとボヤき、理想の男性は濱田岳さんと目がハート。
「ゴールデンスランバー」を見てから濱田さんの虜なんですって。
ちなみに濱田さんは結婚されていますが、どこかに隙間がないか…リサーチしたこともあるとか(笑)

女優・タレントの岡田結実登場!今だから言える「芸能界やめなさい」発言のトラウマとは?

1歳から芸能活動を行なっているので、同年代の男子を見ても「幼く見える」。


恋愛のお相手は年上でも全然OK!お父さんより上でも問題ない!
しかし何故か石田純一さんは…「ない」とバッサリ。

結婚についても憧れがあるそうです。
「両親を見ていて“いいなぁ~”と思う。でも紙切れ1枚で別れちゃうことも…」とちょっと複雑な心境も交えながら、楽しくお話いただきました。

女優・タレントの岡田結実登場!今だから言える「芸能界やめなさい」発言のトラウマとは?

岡田結実さん出演の映画「私はいったい、何と闘っているのか」が12月17日から公開されます。
共感度120%!喜怒哀楽ジェットコースター・ハートフル・コメディです。
是非、ご覧になってくださいね!

女優・タレントの岡田結実登場!今だから言える「芸能界やめなさい」発言のトラウマとは?

「爆笑☆はじめて演芸場」は、「パーパー」登場!

「アコム presents 爆笑☆はじめて演芸場」
今週から4週にわたって、マセキ芸能社所属・パーパーのお二人が担当です!

女優・タレントの岡田結実登場!今だから言える「芸能界やめなさい」発言のトラウマとは?

今週のトークテーマは「はじめてコンビを組んだときの話」でしたが、その話に入る前に「はじめて土屋さんに話す話」を披露いただきました。
土屋さんが大変な思いで集めた、我が子のように大事なキン消したちの悲しい末路のお話…涙なしには聴けません。

編集部おすすめ