平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
12月22日(水)は、赤江珠緒×博多大吉のコンビでお送りしました。

「大吉先生とM-1の話がしたい!」 赤江珠緒と博多大吉で今年...の画像はこちら >>

オープニングは赤江さんから大吉先生への無茶ぶりから。。

「大吉先生とM-1の話がしたい!」 赤江珠緒と博多大吉で今年の大会を振り返り?! 

赤江:「大吉先生には今年のM-1の感想をお話して頂きたいんですよ!」

「大吉先生とM-1の話がしたい!」 赤江珠緒と博多大吉で今年の大会を振り返り?! 

大吉:「みんなオモシロカッタ…おーしまいっ」

といいますのも、大吉先生は過去2回審査員を務めておりまして。
あの会場で見るのとTVで見るのとでは違う、全然違うのよ~とのこと。

「大吉先生とM-1の話がしたい!」 赤江珠緒と博多大吉で今年の大会を振り返り?! 

そんな大吉さん、今年優勝した「錦鯉」さんとは昔から親交があり、
イベントでご一緒したときに同世代ということもあってトークが盛り上がったようです。

ただ、その当時は全然売れておらずTVへの出演もない状態。
まさかこんな日が、まさかM-1王者となる日が来るとは~と感慨深い様子。

「大吉先生とM-1の話がしたい!」 赤江珠緒と博多大吉で今年の大会を振り返り?! 

そんな大吉先生が他に気になった点は…
「オズワルド」さんも「インディアンス」さんも次の日に舞台が入っていたこと!

「大吉先生とM-1の話がしたい!」 赤江珠緒と博多大吉で今年の大会を振り返り?! 

大吉:「もし優勝したらどうしてたん?いや、優勝すると思って舞台入れていた可能性も??」

他事務所で気になったのは…真空ジェシカ
大吉:「みんなもっと点伸びるだろうな~と思っているだろうな~と思いながら見てました。」

「大吉先生とM-1の話がしたい!」 赤江珠緒と博多大吉で今年の大会を振り返り?! 

赤江:「『冗談は縦置き』というフレーズはずっと使っていきます!」

赤江さんはこのフレーズがお気に入りのご様子。
たしかに使いたくなるワードがちりばめられてましたネ!

今後番組の中でM-1フレーズが登場するのか??
そんな事にも注目しながら「たまむすび」お聞きください~

ということで、本日のメールテーマは「使いたいフレーズ!」
たくさんのメールありがとうございました!

▼2時からは、「大吉ポスト~いったん預かります!」
大吉先生がリスナーのモヤモヤすることをお焚き上げしていくコーナーです。

「大吉先生とM-1の話がしたい!」 赤江珠緒と博多大吉で今年の大会を振り返り?! 

ラジオネーム/(らんぶる) さん
⇒喫茶店でビジネスの打ち合わせ。先方がお代を払ってくれてる時にどうすれば… モヤモヤ

なるほど~。
打ち合わせなので先方が払ってくれるけど…その時の立ち振る舞いに悩むことありますよね!
大吉先生、これはどうでしょうか??

大吉:「先方が会計しているときにはお店の外で待ち、出て来たところで『ご馳走様でした』という!」

芸人の先輩から教えてもらった作法?確かにこれはスマートですね。

(らんぶる)さんも是非試してみてください~!

そしてそして来週は「大吉ポスト」にダイアンのお二人が登場!!
リスナーのモヤモヤを華麗にお焚き上げしていただきましょ。
だってゴイゴイスーーですから!

▼3時からは、週替わりのラジオコラム。
第4水曜日は、春風亭一之輔さん担当「マクラだけ話します」

「大吉先生とM-1の話がしたい!」 赤江珠緒と博多大吉で今年の大会を振り返り?! 

まずは落語界で話題もちきりの笑点のお話。
林家三平さんが退かれるということで、もしかして一之輔さんが??
なんて噂にもなっていますが…来年どうなっているのか楽しみにしましょう~

本日の演目は「掛け取り」

師走ですからね。昔は掛け売りでの商売が主流。
そんな一之輔さんの元にもお金にまつわるファクシミリが届いたようで…

どんなファクシミリだったのか?
ヒヤヒヤする話はでした!

「大吉先生とM-1の話がしたい!」 赤江珠緒と博多大吉で今年の大会を振り返り?! 
編集部おすすめ