TBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」毎週土曜あさ9時から放送中!

1月8日(土)もちゃきちゃき大放送をお聞きいただいて、ありがとうございます!

今週のオープニング漫才は「明けましておめでとうございます」

塙:年始から雪が降ったところが多くて、路面凍結もしてるから気を付けて下さいね。

土屋:ニュースで、人が転んでる映像とかよくやってますよね。

塙:桂分枝師匠も転げ落ちてましたからね。

土屋:あれはイスからわざと転んでるんだよ!新婚さんいらっしゃい、卒業されますけど。

塙:2週間ぶりのちゃきちゃき大放送ですけど、みなさん、どう過ごしてましたか?大晦日はテレビ見てたって人も多いと思いますけど、日テレの「笑ってはいけない」が無かったんですよね。他の局は、だいたい恒例の番組でしたかね。NHKは、「歌ってはいけない」でしょ。

土屋:紅白歌合戦だよ!紅白で歌ってはいけないはキツイだろ!

塙:「MISIA~、アウト~!」。

土屋:歌ってはいけないなら、みんなアウトだよ。

塙:フジテレビは、「殴ってはいけない」でしょ。

土屋:RIZIN!みんな殴りまくってよ!

塙:でもやっぱり大晦日に欠かせないのは紅白ですよね。ちょっと古くなっちゃいますけど、紅白の感想話してもいいですか?

土屋:いいんじゃないですか。今年一発目の放送だし。

塙:今回、印象に残った歌手が何人かいたんですけど。まず、SNSで大人気という、初登場のまふまふね。

歌った曲が「アンチに嫌われている」。

土屋:「命に嫌われている」だよ!嫌ってる人のことをアンチって言いますからね。

塙:それから、もう1人初登場の藤井風さん。最初は岡山の自宅で歌ってたと思ったら、そのままスタジオに登場しました。

土屋:ビックリしましたね~。

塙:スタジオ入り許可してもらってよかったですね。

土屋:禁止されてたわけじゃないですよ?

塙:え?風邪治ったから入ってOKになったわけじゃないんですか?

土屋:藤井風さんって、そっちの風邪じゃないですから!

作・野口悠介

明けましておめでとうございます!
本年もちゃきちゃき大放送を宜しくお願いいたします。

三遊亭円楽師匠登場!生放送忘れて「笑点」の舞台裏を暴露しちゃ...の画像はこちら >>

本日のオープニングトークは紅白ネタから「テレビの見方、変わったよね~」と。
「今はザッピングしながらネットも見て…」「そもそも昔はリモコンがなかった」など、昨今の視聴事情について話しました。
「昔は映りが悪くなったら角度を変えたり叩いたり」そんなことをした方もいるのではないでしょうか?

三遊亭円楽師匠登場!生放送忘れて「笑点」の舞台裏を暴露しちゃってます??
三遊亭円楽師匠登場!生放送忘れて「笑点」の舞台裏を暴露しちゃってます??
三遊亭円楽師匠登場!生放送忘れて「笑点」の舞台裏を暴露しちゃってます??

さてさて、本年1発目の生放送。
と言うことで、それぞれの年末年始の過ごし方とは??
出水さんはお友達と年跨ぎの旅行に出かけたそうです。
宿泊先で遭遇したのが、なんと!!デザイナー「コシノジュンコ」さん!
TBSラジオ「コシノジュンコMASACA」で共演のお二人がバッタリ!
ってなことで一緒に年越しをしたそうです。


年をまたくその瞬間、コシノジュンコさんは踊っていたとか…
さすが!まだまだお若い!

9時台のニュース振り返りコーナー「常連さんに聞いてみよう」

今日の常連さんはえのきどいちろうさん。
年末年始は塙さんの本「極私的プロ野球偏愛論 野球と漫才のしあわせな関係」を読んで過ごしたそうです。
「書評を頼まれていて…」と言うことで、どんな内容になっているのか?

三遊亭円楽師匠登場!生放送忘れて「笑点」の舞台裏を暴露しちゃってます??

今週は高校サッカーの話題が中心でした。
長崎・国見高校を全国屈指のチームに導いた小嶺忠敏さんが76歳で亡くなりました。
就任当初、サッカーの強豪チームではなかった国見高校。
そこでレベルアップを図るべく、小嶺さんは遠征用にバスを入手。
全国各地の強豪校と戦うべく、選手を連れて自身の運転で各地を巡っていました。
それまではそこまでする監督はいなかった、まさに遠征の概念を作ったパイオニアではないかと語ります。

三遊亭円楽師匠登場!生放送忘れて「笑点」の舞台裏を暴露しちゃってます??

新型コロナの感染拡大再び…
と言うことで、全国高校サッカー準決勝に進出した関東一高でも選手2人が感染。試合辞退となりました。
誰も悪くないのに彼らの中に一生残ってしまう出来事。
本当に可哀想すぎると嘆きます。

三遊亭円楽師匠登場!生放送忘れて「笑点」の舞台裏を暴露しちゃってます??

準決勝第二試合では、今大会大注目の山口・高川高校が登場!
この高校が編み出したある戦法が凄いんです!
選手たち曰く「トルメンタ(スペイン語で「」)」と呼ぶこの戦法。


それはコーナーキックの際「フィールドプレーヤー6人くらいが手を繋いでクルクル旋回する」という奇想天外!?
「いかにマンツーマンのマークを外すか」と、編み出した技(?)。
実際に得点にも結びついているとのことで、戦略としては正しいのか?
さぁ今日、高川高校と対戦する青森山田はどう対応するのか?

三遊亭円楽師匠登場!生放送忘れて「笑点」の舞台裏を暴露しちゃってます??

10時台は「ちゃきちゃきリポート TOKYO潜入大作戦」

餅つきイベントに潜入!
毎週、TBSアナウンサーの渡部峻くんが話題な場所にお邪魔して東京の「今」をお届けする「TOKYO潜入大作戦」。
今日は「新年一発目に相応しい“音”」を届けたいと、東京・港区の白金で開催の「餅つきイベント」にお邪魔しました。

三遊亭円楽師匠登場!生放送忘れて「笑点」の舞台裏を暴露しちゃってます??

伺ったのは“MuSuBu”さん。
2020年創業。「地方と地方を結ぶ」をコンセプトに、日本各地のおいしいものなどを用意するショールームです。
そこで本日11時30分から行われる「餅つきイベント」にフライングしてお邪魔しちゃいました。

三遊亭円楽師匠登場!生放送忘れて「笑点」の舞台裏を暴露しちゃってます??

餅をついている姿を見て、ご近所の方もチラホラ…
ランニング中の白金住民の方も「お餅、ついて良いですか~」と。
「もちろんOK」とお店の稲垣さん。
こちらの方は勢い余って…(笑)

三遊亭円楽師匠登場!生放送忘れて「笑点」の舞台裏を暴露しちゃってます??
三遊亭円楽師匠登場!生放送忘れて「笑点」の舞台裏を暴露しちゃってます??

12時台はお餅持参でスタジオ入りした渡部アナ。
ナイツと出水アナにお餅を振る舞いました~。
ごちそうさまでした!!

三遊亭円楽師匠登場!生放送忘れて「笑点」の舞台裏を暴露しちゃってます??
三遊亭円楽師匠登場!生放送忘れて「笑点」の舞台裏を暴露しちゃってます??
三遊亭円楽師匠登場!生放送忘れて「笑点」の舞台裏を暴露しちゃってます??

11時のゲストコーナー「TOKYOよもやま話」

今週のゲストは三遊亭円楽師匠!

三遊亭円楽師匠登場!生放送忘れて「笑点」の舞台裏を暴露しちゃってます??

ナイツとは今年も既に何度も新宿末廣亭でご一緒…、と思いきや、雪の影響で塙さんが寄席の時間に間に合わなかったりと、今年も何かありそうな予感?

三遊亭円楽師匠登場!生放送忘れて「笑点」の舞台裏を暴露しちゃってます??

昨年は伊集院光さんとの「二人会」も話題に。
「秒でチケット完売だし、やっぱり凄いなぁ」と、振り返ります。
伊集院さんの落語については「作り出す創造力が凄い」との感想でした。

三遊亭円楽師匠登場!生放送忘れて「笑点」の舞台裏を暴露しちゃってます??

そして「笑点」の舞台裏の話?
円楽師匠、生放送ということを意識せず、バンバン放り込んできました(笑)
昨年末、電撃発表された「林家三平師匠の卒業」。
円楽師匠もビックリだったとか。
でも「“体を鍛えるより芸を鍛えなさい”などアドバイスをしたけれど、結局、聞いてくれなかった。俺を信用してくれなかったのかも」と振り返ります。

そして新たにメンバーに加わった桂宮治師匠について。
「押し出しが強いから期待している」としながらも「どこまで自分のキャラを作れるか」「スベリに被せるのはダメ。ひくことができるのか?」など注文も。

他のメンバーについても言及。
林家木久扇師匠については「85歳で踊ってる。宇宙人」と(笑)

三遊亭円楽師匠登場!生放送忘れて「笑点」の舞台裏を暴露しちゃってます??

ヤホートピックスでは「ナイツと初めて会ったとき、なんでこんなに冷たいんだろうと思った」とカミングアウト。
ナイツは「そんなこと、あるはずない!オーラがありすぎてビビっていたんだと思う」と必死の弁解です。
でも塙さんには、円楽師匠に対し軽いトラウマがあるそうで…

三遊亭円楽師匠登場!生放送忘れて「笑点」の舞台裏を暴露しちゃってます??

「アコム presents 爆笑☆はじめて演芸場」

三遊亭円楽師匠登場!生放送忘れて「笑点」の舞台裏を暴露しちゃってます??

1月は、吉本興業所属のコンビで、去年の「キングオブコント」のファイナリストの「男性ブランコ」のお二人が担当!
今週のテーマは「はじめて出会ったときの話」でしたが、ほとんど寄り道で終わったトークでした(笑) でも、それがお二人の持ち味ですね!

編集部おすすめ