TBSラジオ『ハライチのターン!』毎週木曜深夜0時から放送中!

2月3日(木)放送分

280回目の放送をお聴きいただき、ありがとうございました!

祝!クレヨンしんちゃんに出演!

30周年を迎え、さらに劇場版30作品目となる「映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝」(4月22日公開)に、ハライチが本人役としてゲスト出演することが決定!
これまでも番組内でクレヨンしんちゃんの話はたびたび出てくることもありましたが、ついに埼玉つながりのハライチに白羽の矢が立ちました。
家のトイレで本気ブリブリ音を聞かれたくない澤部さんと、至るところで忍者ポーズを取り、団地の忍者としても知られる岩井さん。クレヨンしんちゃんと相性バッチリ。

しんちゃんと会った時に、ふんどしの裏に「ときめきに溺れそう」と書いていたり、と子供ながらに粋な演出をしてくれました。もしかしてリスナーなのでしょうか?
そして、今回の作品内で、新作の漫才をおろしているそうです。どんな漫才なのか?

祝!コニカミノルタプラネタリウムさんとコラボ!

先週のネコちゃんニュースで、コニカミノルタプラネタリウムさんの「猫星夜-ある日の星空のおはなし-」を取り上げたところ…広報の方が放送を聞いてくれていたようで、急遽、スポンサーになっていただけることが決定!
お手紙を紹介して、いわゆるキギョックスフレンドなしの急な展開に、スポンサーの概念が同じなのか疑い出す岩井さん。大丈夫です、合ってます。と、いうことで期間限定コーナーを急遽立ち上げることになりました。そのタイトルは「今週のねこ座占い」!
「猫星夜-ある日の星空のおはなし-」は、ある日出会った猫に導かれたどり着いた森で星空を体験するプラネタリウム作品。幻の「ねこ座」も紹介しています。

上映中でも使われているアロマ「猫森香」を持つ澤部さん。いい香りです。

ハライチ、クレヨンしんちゃんに出演!の画像はこちら >>

今週の澤部さん

リスナーの皆さんからもたくさんメールを頂きましたが…先日放送された「人志松本のすべらない話」でMVSを獲得した澤部さん。これまでタイトルを取ったことがない澤部さん。個室ビデオの話で見事獲得!その影響でTwitterのトレンドに「個室ビデオ」が入るなど、異変が起きていました。
ヘルペスが出るほどプレッシャーを感じる澤部さん。どんな話をしようか、ラジオのスタッフやマネジャー陣に相談するものの、まったく参考にせず、個室ビデオや寿司屋などの話をすることに。

一応、それが功を奏して見事MVSを獲得。これはみんな、ちやほやしてくれるんだろうなぁ~と思っていたら、その日、結婚を発表した霜降り明星・粗品さんをお祝いする流れに。なんだよ!俺をちやほやしろよ!と思っていたところに、リスナーでもある劇団ひとりさんだけは、澤部さんを祝福。番組中には「個室ビデオキッドを撮りたい」と言ってくれていました。
その放送後、個室ビデオに行ったところ、店員の皆さんから「おめでとうございます」「トロフィーは持ってないんですか?」と次々と声をかけられ、本家・浅草キッドのラストシーンさながらの接客を受けご満悦の澤部さん。個室ビデオキッド、または赤坂キッドのラストはこんな感じなんだろうな、と思いながら、一人でやることをやりました。

アロマは2種類!こちらは「肉球香」

ハライチ、クレヨンしんちゃんに出演!

今週の岩井さん

たまに、なぜかミニ四駆の仕事が舞い込んでくる岩井さん。ミニ四駆は小さいころに少しいじっていたことはあるけどそこまで知識はない状態。でもミニ四駆好き芸人としてオファーが来てしまうそうです。そんな中、テレビ埼玉の夕方の情報番組でミニ四駆レースをすることになった岩井さん。スポンサーの会社の社長と電機店の店員、アナウンサー、果てはカメラマンまでも巻き込んでトーナメント戦をすることに。その中で素人は岩井さんくらい。

あとは皆さんガチ勢。トーナメントも本気で取り組んでいます。そんな人たちにスピードで勝てる訳もなく、岩井さんが一回戦に挑むと…対戦相手のミニ四駆が速すぎてコースアウト。ノロノロ安全運転の岩井さんのマシンは完走して、棚ぼた勝利。その後も、ガチ勢の人たちのマシンが速すぎてコースアウト続出。岩井さんの準決勝も、相手がコースアウトしまたまた棚ぼた。結局結晶は岩井VSカメラマン、という謎の対戦カードに。そして決勝戦。やっぱりガチ勢のカメラマンのマシンがコースアウト。3連続棚ぼた勝利で岩井さんが優勝。MVMを獲得。速すぎてもダメ、コースアウトとの戦いになっているミニ四駆業界。
技術が上がりすぎて異変が起きているようです。

今週はそんな放送でした。

ハライチ、クレヨンしんちゃんに出演!
編集部おすすめ