TBSラジオ「GARAGE HERO’s~愛車のこだわり~」毎週日曜お昼12時から放送中!

2月13日(日)放送分

車ラヴァーの安東弘樹が昼から車について熱く語る「カーマニア」向けのプログラム「ガレージヒーローズ」。
今週はアンディも意外だったと語るカーラバー新山千春さん登場!
10年以上乗り続けるJEEPの魅力を語ります。

JEEPの魅力に取り憑かれたタレント・新山千春登場!の画像はこちら >>

新山千春さんが車好きになったキッカケは?>

元々はお父さんの影響で車が好きになった新山さん。
オフロードやバイクのレースにも出ていたというお父さん、相当車に対する造詣も深く、いろんなアドバイスを頂いているそうです。

そして20歳になって取得した免許。
車は「大人への第一歩」と思っていたそうで、免許に対しても相当の憧れを抱いていたんだそうです。

ちなみに過去、アンディとはTBSテレビのバラエティ番組で共演済み。
しかしその頃は新山さんの車好きは知らなかったそうで「あの頃、知っていれば…」と悔やんでいました。

新山さんのこれまでの愛車歴

新山さんの車選びは、かなり拘りがあるそうです。
その拘りとは「人と被らないようにする。パーツにも拘りがある車がイイ!」

そんな彼女が免許を取得して最初に購入したのが「日産フィガロ」。
「とにかく可愛い!」と一目惚れ?
カラーリングは白と黒の「拘り」のツートン仕様。
ちょっと故障も多かったけど、思い出がイッパイ詰まった車。

2台目は、これまたちっちゃい「ローバーミニ」。
ルーフトップにユニオンジャックのステッカーを貼ったオシャレ仕様。
これで友達4人と海とかにドライブに行ったそうですよ。


4人も乗ると、どんなにアクセル踏んでも…遅かったとか(笑)

続いては「某高級車」。
ご結婚されていた頃に乗っていた車です。
「いい車だったけど、身の丈にあった車じゃなかった。やっぱり自分が好きという車じゃないと…」と本音を語っています。

そして出会った「JEEP」
「チェロキー」から始まって、次いで運命の出会いとなったのが「ラングラー」!

JEEPの魅力に取り憑かれたタレント・新山千春登場!

新山さんにとってのラングラーとは?

そのワイルドさ、そして愛らしい各パーツにこれまた一目惚れとなった「JEEP Wrangler」。
しかも新山さんが愛でた車は、当時、珍しかった「左ハンドルに幌仕様」。
アメリカからの並行輸入社ということで「これなら誰とも被らない」と購入を決めたそうです。

なんとこの「左ハンドル&幌仕様」のラングラーには13年も乗ったそうです。
その間、特に悩まされたのが「雨漏り」(まぁ当然ですよね…)。
天気予報をチェックして、雨マークだと車(そして車中のグッズ)がとても気になって、ビニール袋に入れて雨対策したりと。

またお子様との思い出も詰まった1台。
幌の部分が裂けて雨漏りをしていれば、どこから雨が漏れるか、お子さんと一緒にチェックして、雨漏れ部分を発見するとボンドやガムテープなどで対策を講じていたとか。
そして2人でのドライブ。


夜のドライブで、お子さんが「お月様がずっとついてくるね!」と発した言葉が今でも忘れられないそうです。

JEEPの魅力に取り憑かれたタレント・新山千春登場!

オカワリも…ラングラー

13年乗ったラングラーですが、最後はエンジンも動かなくなり、お別れすることとなってしまいます。
そして次に選んだ車は…やっぱり「JEEP Wrangler」。
「どんだけ好きなんだ!」と思わずツッコんじゃいますよね。

今回はハードトップ仕様。
でもオープンは手動です。
えっこらせとハードトップを外して、タオルに包んでトランクに入れて快走しているんだとか。

でもって、新山さんがとっても感動したのが「最新機能」
シートヒーターやナビゲーション、さらには「車内で音楽が聴けるって凄い!」
…って、これが最新機能??
一つ前に乗っていたラングラーは相当古く、車中で音楽を聞くにはスマホの音量をデカくして…って、カーオーディオで聴かなかったとか。

JEEPの魅力に取り憑かれたタレント・新山千春登場!
編集部おすすめ