TBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」毎週土曜日朝9時から放送中!

8月29日もちゃきちゃき大放送をお聞きくださいまして、ありがとうございました。

ナイツ、内海桂子師匠を笑いを交え追悼の画像はこちら >>

※今日は出水アナはお休み。
外山アナが担当です!

先日、多臓器不全のため97歳でこの世をさった内海桂子師匠。
オープニングで何を話そうかな?と考えたナイツ・塙さんは「桂子師匠のことを思い出すと、悲しさを通り越して笑っちゃう」と。
時に永六輔さんの話、時に立川談志師匠の話なども織り交ぜながらお届けした「土曜ワイド」版・内海桂子師匠追悼企画、如何でしたか?

ナイツ、内海桂子師匠を笑いを交え追悼

※注:ジェーン・スーさんのイラストを持って・・・

「神輿の話」

漫才協会の新名誉会長に桂子師匠、新会長に青空球児師匠が就任する「新旧会長交替式」。
年に1度の漫才大会のオープニングの際、神輿を2つ作って交替式を行った時の話。
その神輿に乗ってはしゃぐ80歳を超えた桂子師匠。
はしゃぎすぎて・・・地上に降りた時、転げ落ちて大変なことに!
あとで調べたところ、めちゃくちゃ骨折していたそうですが、転げ落ちた後も「お客さんがいるから」と車椅子で舞台に立ったというエピソードを・・・塙さんは思い出すと笑っちゃうそうです。

「漫才とは」

漫才大好きな桂子師匠は常に「漫才は誰でもできる。呼吸だから。誰でもいいんだ。できないんだったら、できないのをツッこめば良い訳だし」と。

「最高の弄り」

2007年にナイツ定番の「言い間違い漫才」ができましたが、桂子師匠にとっては一番面白くない漫才だったのではないか?と。
動きがなかったし、小ボケだったし。


ある日、ナイツと桂子師匠が同じ舞台に立ったとき、先にネタを披露したナイツの後に桂子師匠が出てきて「何言ってるかわからないし・・・ブツブツ言って、面白いですかぁ~~!?」
コレが「最高の弄り」。

それにしても・・・餅つきスタイルで笑いを取る「クールポコ。」の必須アイテム「臼」をゴミ箱と勘違いして唾はいたなど数々のエピソードに笑い転げました。

ナイツ、内海桂子師匠を笑いを交え追悼

9時台のニュース振り返りコーナー「常連さんに聞いてみよう」

常連さんは、初登場!立川談笑師匠が登場。

ナイツ、内海桂子師匠を笑いを交え追悼

「師匠を笑いながら供養するのが我々弟子の仕事」と冒頭で語る立川談笑師匠。
談笑師匠の師匠はご存知、立川談志師匠。
75歳でこの世をさった談志師匠、亡くなったという知らせがあった時、銀座にある談志師匠の行きつけのバーに集まったお弟子さん達。
みんなで思い出話をするんだけれど、気がついたらみんな大爆笑だったとか。
外にいる新聞記者に、談志師匠が死んだのに「弟子、大爆笑」とか書かれないかとヒヤヒヤしたとか。
コレも最高の供養ですよね。
ナイツ、内海桂子師匠を笑いを交え追悼

そんな談笑師匠と振り返ったニュースは、8月28日、辞任を表明した安倍総理の話。
国のトップが長く居座ると腐敗する。
それは日本だけじゃない。

権力者というのは長くやりたがり、そこについていく人は権力者に忖度する。
その結果腐敗してしまうのではないかと危惧します。
自民党は安倍総理になって2期6年から3期9年に延長した。
法律が権力者によって変わってしまう昨今、安倍政権がどうこうじゃなく、民主主義そのものを見直していかないといけないと警鐘を鳴らしました。

談笑師匠、実は出演6時間前にYouTubeチャンネルを開設!
料理を中心に上げていくそうです。
1回目は「銀鱈の煮付け」だとか。。。

今週の中継コーナー「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」

毎月最終土曜日にお送りしている「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」。
今週はついにスタジオの外からの中継!
・・・と言っても、墨田区にある毒蝮さんの事務所からなんですが(笑)

オープニングでは、毒蝮さんと桂子師匠、そして桂子師匠の相方、内海好江師匠との思い出話。
毒蝮さんの事務所から見える浅草の風景。
ここからなら桂子師匠のお悔みにもなるかな?

ナイツ、内海桂子師匠を笑いを交え追悼

で、この毒蝮さんの事務所では、地元の喫茶店「フローラ」のママ、漫才師の新山ノリローさん、桂米多朗師匠をお迎えしてワイワイ。

特に「フローラ」のママ、さっちゃん。
パワフルすぎです…。立て板に水。中継先の勢いにスタジオ側は押されっぱなしでした。
ナイツ、内海桂子師匠を笑いを交え追悼

ナイツ、内海桂子師匠を笑いを交え追悼

ナイツ、内海桂子師匠を笑いを交え追悼

毒蝮三太夫さんの次回のご出演は、9月26日です!お楽しみに!

11時のゲストコーナー「TOKYOよもやま話」は、お笑いコンビの「バイきんぐ」の西村瑞樹さん登場!

ゲストは「バイきんぐ」の西村瑞樹さん。
桂子師匠との思い出を伺ったら・・・「ゼロです」と。
ちなみに2年前はコンビで出演。今回はピンでの登場となりました。

ナイツ、内海桂子師匠を笑いを交え追悼

塙さんと西村さんは、コールセンターでのバイト時代の先輩後輩の仲。
当日エピソードを振り返ってみたら・・・「お調べしますね~」と言って電話を保留にしたあと、ラーメンをズズズっとすすったりとか、そんな話ばっかり。
それでもコールセンターの仕事を極めた西村さんは「チーフスーパーバイザー」まで登り詰めたそうですよ。
ナイツ、内海桂子師匠を笑いを交え追悼

デビュー当時は「じゃない方芸人」とも呼ばれていた西村さんですが、その後、キャンプ芸人として活躍なのはご存知の通り。

他にもホームページを作る事ができたり、ドラクエモンスターズのモンスター配合表をエクセルで作れたりと、多岐にわたる才能を発揮します。
ナイツ、内海桂子師匠を笑いを交え追悼

ちなみに・・・キャンプが好きすぎて「山」を買っちゃったとか。
実は山も区画分けされていて、その1画を購入。
テニスコート5面くらいの広さがあり、いつでもキャンプに行けるぞ!
・・・と思ったけれど、ご自身の区画にヒルが出るそうで、実はあまり行きたくないんだとか。

その他、「17年完成していないジグゾーパズルの話」「AVを見ていたら嫁から『ウルサイ!』と言われた嫁バレエピソード」などなど、笑いが絶えない30分でした。

ナイツ、内海桂子師匠を笑いを交え追悼

西村さんのエッセイ「ジグゾーパズル」も大好評!
キャンプだけじゃない、いろんな才能が垣間見る事ができるこの初エッセイ集です!
ナイツ、内海桂子師匠を笑いを交え追悼

◆8月29日放送分より 番組名:「ナイツのちゃきちゃき大放送」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200829090000

編集部おすすめ