TBSラジオ『木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき』 毎週木曜 深夜1時~3時 放送中!(3月17日(木)放送分)
今週もお聴きいただき、ありがとうございました。
まずは、昨夜発生した地震について。
宮城県や福島県で震度6強という大きな地震。
おぎやはぎの2人も、自宅で過ごしている時に起きたようで、当時の状況を振り返りつつ、言えることは、まずは避難。
身の危険を感じたら、自分の体裁やプライドなど気にすることなく、確実に非難を。
まだ余震が続く可能性があるようなので、皆さま、くれぐれもご用心を。
あらためて、今週のおぎやはぎ。
ここのところ、急に暖かい日が続き、小木さんの近所の桜も、ボンボン咲いたようで。
しかし、まだ寒の戻りもある時期、これは桜が騙されてる可能性があるのでは?
つまり、「騙され桜」ではないか?
だとしたら、もう無理。もう咲き続けるしかない。
そんなこの時期は、バイクの時期でもあるようで、小木さんもお気に入りの矢作さんのバイク番組「TOKYO BB」が、スカパーで復活するんだとか。
すでに収録も終え、言える範囲で見どころ解説。
カンニング竹山さんをがっつりフィーチャーした回だったようで、その話をしていたところ、いつの間にか、スピードワゴン井戸田さんのソープランドピンクのハーレーの話になり、竹山さんの話はどこかに。
きっと、ネタバレ防止の話術なんでしょうね。

このように、趣味のバイクを仕事に繋げた矢作さん、小木さんも趣味やプライベートを仕事にできないかと。
小木さんとしては、スポーツをやりたい。特にテニス。
でも、遊び程度しかやったことがないので、伊東四朗さんのように50代で始めて、大会に優勝しようかと。
で、その過程を密着カメラで撮ってもらおうと。
だって、そろそろ優勝したい。
小木さんはテニス、矢作さんはビリヤードで、それぞれ優勝に密着。
矢作さんとしては密着していいけど、いいディレクターじゃないとイヤ。
途中、ケガして、小学生に敗れ土下座し、教えを請う。
そういう姿を撮ってもらいたい。

そんな話から、話題は芸能ニュース。
吉田栄作さんの「ベスト白Tドレッサー賞2022」選出や、普通にセックスしちゃっても大丈夫なほどイヤらしさがないYOUさんの魅力を語りつつ、この日のメールテーマは「おふくろの味・おやじの味」。
先週のエンディング、2人だけで多いに盛り上がった母親の手料理、いわゆる「おふくろの味」。
その時、「覚えてたら、来週のメールテーマを『おふくろの味』にしよう」ということになり、それを察したリソナーの皆さんが、まだ募集してないのに自主的に送ってきてくださり、この日、実現。
ただ、男性も料理をするのが当たり前の時代、父親の料理の思い出もということで、あらためて「おふくろの味・おやじの味」に決定。
この日もたくさんのメール、ありがとうございました!
