平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
10月26日(月)は、赤江珠緒とカンニング竹山のコンビでお送りしました。
気持ちの良い秋晴れが続いております。
竹山さんはバイクの大型免許を取って以来、番組ロケで初めてのツーリングに。
ハーレー集団を引き連れて高速道路も気持ちよく走りましたが、スピードの出し過ぎは怖かったようで安全の70km走行。
それでも「風と一体化」したそうです。
年末あたりに放送される番組、お楽しみに。

そして2時からはリスナーお助け調査企画「竹山、ガムテープ買ってきて!」。
今日は新規の調査依頼を3件スタートしました。
①リンスをお湯に薄めてかける方法はいつから始まったのか!?
②自分でラジオを組み立てた方、いますか?
③ジャンケン相撲と聞いて、どんな遊びを思いつきますか?
リンス・コンディショナー・トリートメントの違いなんかも議論しております。
(合っているかは分かりませんが…)
情報をお持ちの方、番組までご連絡ください!!
そして3時からはコラムニスト小田嶋隆さんによる「週刊ニッポンの空気」。

先週お知らせした新刊「災間の唄」、売れ行き好調とのことですが、その前に発売した「日本語を、取り戻す。」は重版決定!そんな小田嶋さんと気になる話題についてあーだこーだお喋りしました。

◆10月26日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20201026130000