TBSラジオ『木曜JUNKおぎやはぎのメガネびいき』毎週木曜深夜1時~3時放送中!(5月12日(木)放送分)
今週もお聴きいただき、ありがとうございました。
先月、どこよりも早く、矢作さんが梅雨入り宣言を自主的に行いましたが、ここにきて、全国各地で梅雨入りに向けて動きが。
あらためて、「気象庁は保守的だ」と苦言を呈す矢作さん、アメリカならとっくに梅雨入りだと。
そんなどんより天気が続く中、小木夫妻のキューピットとして知られる、まちゃまちゃさんが誕生日を迎えたそうで。
その誕生日会に奥様・奈歩さんに誘われた小木さんでしたが、用事と行きたくない強い気持ちにより、行けず。
だから、一人で朝まで海外ドラマを観て寝ていたところ、ガラガラドッシャーンというけたたましい爆音により、思わず目覚めた小木さん。
さらに大きな騒ぎ声も聞こえてきたそうで、これは奥さんに違いないと確信した小木さんは、再び眠りへ。
しかし、そこに千鳥足の奈歩さんが寝室に入って来て、「まちゃ、連れてきたから!」とそのまま無理やり起こされ、朝8時ごろ、自宅のリビングでのパーティーに強制参加。
そこで知り合う、木更津の姉御。
ドンと構えたその姿勢で、朝からがっつり保険の話。
そして昼12時、ようやく、まちゃまちゃさんの誕生日会がお開き。
ちなみに、自称・天使のまちゃまちゃさんは、夕方までリビングで寝ていったそうです。
こんな感じで、いつも通りの小木家の話なんかをしていたところ、フラっとゲストが登場。
初代・恵比寿マスカッツの蒼井そらさんと、現役・恵比寿マスカッツの桃乃木かなさんです。
なんだかんだで、7年以上のお付き合い。
いまや、蒼井さん(じゅんこさん)も実年齢は41歳、桃乃木さんも25歳に。

そこから、マスカッツシリーズを振り返り。
なんで毎回、ディレクターにボロクソに言われても辞めずにやっていたのか、不思議でしょうがなかった小木さん。
毎回、泣かされてもやめなかった理由は、完全なガッツ。
畑違いでも負けたくない精神。
ディレクターとも、打ち合わせという名のガシガシ喧嘩。
そこで泣けば、みんなで泣く凄い連帯感が明らかに。


マスカッツのお二人が帰ったあとは、この日のメールテーマの発表。
この春から、人力舎にも新卒のマネージャーが入ったようで、その22歳の新入社員になぜ、人力舎を選んだのかと聞くと、おぎやはぎが好きだから。
倍以上の年の差、嬉しいけど不思議な感覚。
そんな話から、メールテーマは「新入生・新入社員」。
この日もたくさんのメール、ありがとうございました。
放送の模様は、TBSラジオクラウドで、ディレクターズカット版としてお聴きいただけます。
アフタートークでは、ダジャレの話。特に募集はしていませんが、ダジャレに自信のある方、自主的に送ってきてもいいですよ。
最後に、コーナーのお知らせです。
次回の「たぶんたぶん」のテーマは、「浜崎あゆみのファン」のたぶんたぶん!
「ネットで調べました」のテーマは、「具志堅用高」さんです!
