TBSラジオで毎週木曜深夜0時から放送中『ハライチのターン!』
221回目の放送をお聴きいただきありがとうございました。

ハライチ澤部、年末に潜む魔物に・・・の画像はこちら >>

【大事なお知らせ】
まずは、大事なお知らせから!

2020年も終わりが近づき、年末進行という名の時空の歪みが発生する時期になりました。

今年も、歪みに飲まれるこの番組。

改めて情報をおさらいさせてください。

まず先日発表した通り、2020年12月31日(木)よる11時30分から、2021年1月1日(金)深夜3時まで、生放送の年越し特番「ハライチのタァァァン!!」が放送されます。

しかし…「ハライチのタァァァン!!」は、“TBSラジオのみ”の放送となり、TBSラジオ以外のネット局でお聴きの方は、聴くことができません。

そのため、TBSラジオ以外のネット局でお聴きの皆さんのために、年越し特番とは別に、新しく収録したものを放送します。

つまり!
年越し特番はTBSラジオのみで聴けて
新たに収録する放送はTBSラジオ以外で聴ける
と、いうことになります。
(radikoプレミアム会員のエリアフリー機能を使えば、どちらも聴くことができます)

では、TBSラジオ以外で放送する回は、何をするのか?

2021年一発目の放送、ということで、毎年恒例になっている

「明けましておめでとうから始めよう2021」

をお送りします!

この企画は、まだ2020年に取り残されているハライチができるだけお正月感溢れる放送にするため、書き出しが「明けましておめでとう」から始まるメールを募集。
それを元にトークしていく1時間。

ハライチ澤部、年末に潜む魔物に・・・

【い~や、無駄な筋肉!】
もうすぐM−1グランプリの決勝戦。

今年の出場者の中で気になるのは、東京ホテイソンだそうです。
と、いうのも…東京ホテイソンには隠し玉があるから。

ボケのショーゴさん、あの見た目に反して体がムッキムキ。


フィギュアの顔を入れ替えたかのような違和感。

きっとあの筋肉を活かすに違いない。

これで筋肉を活かしたネタではなかったら、ボケるたびに「い~や、無駄な筋肉!」と、ツッコまざるを得なくなります。

果たしてどんなことになるのか…注目です。

【運営のコーナー】
たびたび話が上がる、運営に気に入れられると当たりを引きやすくなる理論。

皆さんから運営への気に入られ方が色々と送られてきたので、コーナー化することになりました。

どのように運営にアピールしたら、気に入ってもらえるのか?

様々なシチュエーションでのアピール方法を!

ハライチ澤部、年末に潜む魔物に・・・

【今週の澤部さん】
探偵の仕事で、富山へ行った澤部さん。
新幹線に乗り込むと、体格のいいザ・アメリカみたいな外国の方が。

「ドコイクノ?」「ナニシニイクノ!?」と、めちゃくちゃ話しかけきて戸惑う澤部さん。

色々話してみた結果、その正体が厚切りジェイソンだと判明。
結局、後輩と出会っただけでした。

東京駅で会う厚切りジェイソンは、ぱっと見ではわからないようです。

新幹線の中で、ラジオのトークをどうしようと考える澤部さん。
と、いうのも、収録日である火曜日は朝4時起きのロケ&特番の長時間収録…とかなりのハードスケジュール。

毎週やっている個室ビデオでの一人トーク会議ができないため、新幹線の中で整理しようとしたところ眠ってしまい…トークがないまま本番になり、岩井さんやスタッフから圧をかけられる悪夢を見たそうです。

じゃあこれを話すことにして、まとめは厚切りジェイソンのキラーフラーズ「以上!」でOK!となったみたいですが…
残念ながらCMへ行けず。

年末には魔物が潜んでいました。

【今週の岩井さん】
廃墟の隣の大家さんの家に住み始め、ようやく思い描いていた通りになったそうです。

これを誰かに見せたい、ということで、仲のいい同期・サンシャイン池崎さんと、最近かわいがっている後輩の、こゝろ・山出谷さんを招くことに。

仕事終わりに2人を招いてお部屋を見せると…

オシャレと好評。
オシャレをやりにいっているコカドさんとは違う、と、なぜかロッチ・コカドさんに流れ弾が。

そして2人から手土産が。

山出谷さんからはおつまみと、ヴィトンのワインを。
ヴィトンのワイン…?どこから入手したのかわからなくて怖い。

池崎さんからは引っ越し祝いで、でかい燻製器が。
ならば、その燻製器で燻製パーティーをすることに。

色々な食材を燻製したところ、明太子にモッツァレラチーズをズブズブにつけたヤツが、最高にうまかったそうです。

しかし、なんか家中が燻製臭い。

なんだったら次の日も燻製臭い。帰ってくるたび燻製臭い。

なんか家自体が燻製になっちゃった~!と、ピューッと吹くジャガーの最後みたいな感じになったそうです。

今週はそんな放送でした。

それでは、また次回のターンでお会いしましょう!

◆12月17日放送分より 番組名:「ハライチのターン!」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20201218000000

編集部おすすめ