平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
12月23日(水)は、赤江珠緒×博多大吉のコンビでお送りしました。


博多大吉、同世代・宮藤官九郎の天才ぶりに触れ、ちょっぴり凹む...の画像はこちら >>

「赤江さん、ボク大発見したんすよ」
だ、大発見…?なんとも期待を煽る、大吉先生の一言。
博多大吉、同世代・宮藤官九郎の天才ぶりに触れ、ちょっぴり凹む。。。

「いやね、〝パジャマ〟で寝ると快適なの知ってます?」
…なんじゃ、そりゃ!
齢50を前にして、〝パジャマ〟の良さに気付いてしまったんだそう。
「今年の誕生日かな、どっかの番組でシルクのパジャマをもらって…」
いやいや、「たまむすび」からのプ・レ・ゼ・ン・ト!笑
しかもそれ、めちゃ高かったんですから…ごにゃごにゃ(小声)

そんな、「今さら?!」なパジャマトークありつつ、大吉さんによる、「M-1」についてのお話も。

そして! 日常のモヤモヤをお焚き上げしていく、2時からの『大吉ポスト~いったん預かります!』 には、SPゲストが登場!

博多大吉、同世代・宮藤官九郎の天才ぶりに触れ、ちょっぴり凹む。。。

パンクコントバンド「グループ魂」のギタリスト、〝暴動〟こと、宮藤官九郎さんが焼却炉の火加減担当に名乗りを上げてくださいました。

「スッピンだから~、と恥ずかしがる人って…?」
「横座りが苦手です。正座か体育座りが楽なんだけど、50女が体育座りって…」
「娘が彼氏から借りた『鬼滅の刃』を読んできて。でも、最終巻がまだで…」
「夫の膝がパキッと鳴る。コタツに入る度、私の耳のすぐ横で必ず鳴るんだけど…」

博多大吉、同世代・宮藤官九郎の天才ぶりに触れ、ちょっぴり凹む。。。

まさしく、宮藤さんに〝言ってもしょうがない〟モヤモヤ。
そこはやはり、宮藤さんも達人の域! 絶妙な火加減でお焚き上げしてくれました。
「このメラメラ音、好きなんですよね」
博多大吉、同世代・宮藤官九郎の天才ぶりに触れ、ちょっぴり凹む。。。

さて! きょう12月23日はグループ魂、5年ぶりのニューアルバム『神々のアルバム』の発売日!
また、そのジャケットがなんともまた福々しくて! 楽曲のほとんどを宮藤さんが手掛けたということで?
博多大吉、同世代・宮藤官九郎の天才ぶりに触れ、ちょっぴり凹む。。。

大河ドラマ『いだてん』と並行して、作ってました~」
「え! 同時期にやってたんですか…!?」
「ボクなんて4~5分の漫才作るのに何日もかかるのに…」
と落ち込む、大吉先生。
博多大吉、同世代・宮藤官九郎の天才ぶりに触れ、ちょっぴり凹む。。。

「なにがパジャマで寝ると快適だ、だよ」
とボヤいとりました笑
暴動さんを交えた楽しいひと時でした!
博多大吉、同世代・宮藤官九郎の天才ぶりに触れ、ちょっぴり凹む。。。

3時からは、メガネを新調しました。
落語家・春風亭一之輔さんの『マクラだけ話します!』。

先日亡くなった、林家こん平さんについてのお話を。
博多大吉、同世代・宮藤官九郎の天才ぶりに触れ、ちょっぴり凹む。。。

よく飲ませてくれる師匠だったそうで、とにかく打ち上げ大好き!
「焼肉に始まり、カラオケ・スナック、居酒屋、居酒屋。で、最後に焼肉に戻ってくる」
あまりのキツさに逃げ出した人もいたんだとか笑
博多大吉、同世代・宮藤官九郎の天才ぶりに触れ、ちょっぴり凹む。。。

「でも、前座さんを名前で呼んでくれて、しっかり飲ませていただきました」
一之輔師匠が語る、こん平伝説。
博多大吉、同世代・宮藤官九郎の天才ぶりに触れ、ちょっぴり凹む。。。

さて、一之輔師匠、年明けはお正月から寄席でお忙しいと思いますが、どうぞお身体にはお気を付けて。また元気にお会いしましょう!

◆12月23日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20201223130000

編集部おすすめ