TBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」毎週土曜あさ9時から放送中!

1月23日もちゃきちゃき大放送をお聞きいただいて、ありがとうございます!

M-1ファイナリストのウエストランド登場!日本代表で活躍する...の画像はこちら >>

今週のオープニング漫才は「チャンネル登録よろしく」

塙:僕、Youtubeチャンネルやってるでしょ?その登録者数があと100人ちょいで10万人達成するんですよ。だから、その瞬間を漫才中に迎えようかなと思ってます。

土屋:あ、そういうこと?

塙:題して、「ナイツ塙、漫才中に登録者数10万人超えてみた!」。

土屋:Youtubeの企画みたいになってますけど。まぁいいけど、大丈夫ですか?登録者100人ちょいって、たった2~3分で増えるもんなんですかね・・・。

塙:さっそくやっていきましょう。今週大きな話題と言えば、アメリカで大統領就任式がありましたね。第46代アメリカ大統領に、ダイベン氏が就任しました。

土屋:バイデンだよ!朝から最悪な言い間違いだな。

塙:ジョー・ダイベン氏が。

土屋:そう言うと、ジョーもおしっこに聞こえてくるな!

塙:今の状況を受けて、分断なんてしてる場合じゃないということで、演説では「結束、団結」を意味するUnityを繰り返しましたね。「Unity!Obon Kobon!」

土屋:おぼん・こぼん師匠に対して言ったわけじゃないよ!アメリカ国民にね!

塙:バイデンさん、78歳という史上最高齢のアメリカ大統領になったわけですけど、今週は日本でも現役最年長の力士が偉業を達成しましたからね。大相撲初場所で、50歳・現役最年長ののど風邪・・・じゃなくて、華吹が勝ち越しました。

土屋:その風邪じゃないですから!凄い記録ですよね!

塙:それから、現役最年長と言えばサッカーもそうですよ。

新シーズンに向けて、Jリーグで、53歳・現役最年長のカゼが意気込みを語りましたね。

土屋:カズ!みんな風邪引かすな! あと、そろそろ漫才終わる時間ですけど、大丈夫?登録者数どうなってます?

塙:え~、10万人まで・・・あと100人ちょいですね。

土屋:全然変わってねぇじゃねえか!

塙:もう少しですよ、ナイツファンのみなさん!今こそ、結束、団結ですよ!

土屋:言ってる事はバイデン大統領と一緒だけど!もう絶対無理だろ!

塙:というか、9万9千9百人ですよ?もう10万人達成って言っちゃっていいだろ!

土屋:そんなこと言ったら元も子もないだろ!

塙:はい、10万人達成しました。

土屋:開き直るなって!自分がやるって言い出したんだから。

作・野口悠介

で、漫才中に塙さんのYouTubeチャンネル、10万人突破したのか!?
というのが、今日のオープニングトーク。
で、、、見事、本当に10万人突破しました!
と言うことは、銀の盾が塙さんの元に届くのか!?

M-1ファイナリストのウエストランド登場!日本代表で活躍する河本さんに相方は・・・

YouTubeを始めた当初、塙さんは「1週間で消しサカの登録者数を越えられなかったら芸人やめる」発言していたのが懐かしい。
土屋さんのチャンネルと塙さんのチャンネル、どこでそんなに差がついてしまったのか・・・
銀の盾オーナーの塙さんから「YouTubeは金稼ぎではない!ファンへの還元」と名言も飛び出しました。
消しサカチャンネルの土屋さんに塙さんの金言は響くのか!?
2人のチャンネル登録者数、今後も注目ですよ。
M-1ファイナリストのウエストランド登場!日本代表で活躍する河本さんに相方は・・・

9時台のニュース振り返りコーナー「常連さんに聞いてみよう」

常連さんは、田中康夫さん。
ご自宅から愛犬「ロッタちゃん」と共にリモートでの出演となりました。

M-1ファイナリストのウエストランド登場!日本代表で活躍する河本さんに相方は・・・

今日のキーワードは「見取り図」が産んだ2019年の流行語「あたおか」。
最近、「あたおか」が多いんじゃないか!?

ワクチン担当となった河野太郎行政改革担当大臣のツイッター「NHK、勝手にワクチン接種のスケジュールを作らないでくれ。

デタラメだぞ」をめぐっての一連についても言及。
各メディアは昨年12月18日、今年1月15日に厚生労働省が発表した資料に基づいたスケジュールを報じているのに、その内容を大臣は把握していないのでは?
デタラメはどっちだ!?「あたおか」なんじゃないか!?と。

コロナ感染をめぐっては、今も自宅療養で苦しんでいる人が多数います。
何故、晴海の五輪選手村を使わないのか・・・
何故、政府はこう言うことに気がつかないのか・・・
「あたおか」が多すぎる!と康夫さんは嘆きます。

またイギリスのタイムズ紙が「日本政府は非公式ながら東京オリンピックの開催を中止せざるを得ないと結論」と報じたことに、日本政府は火消しに。
これついて、日本のメディアは「イギリスが言ってる」「アメリカが言ってる」と言うスタンスでしか報じられないのは情けない・・・と嘆きます。

今週の中継コーナー「ちゃきちゃきリポート TOKYO潜入大作戦!」

「ちゃきちゃきリポートTOKYO潜入大作戦」
渡部峻アナウンサーが都内の様々な場所からリポートするコーナーです。

緊急事態宣言により、逼迫しているのが「電力供給」。
そこでこの日は、TBSラジオの技術班が総力を上げて作り上げた「自家発電機」で電力を作り出す企画です。

M-1ファイナリストのウエストランド登場!日本代表で活躍する河本さんに相方は・・・

M-1ファイナリストのウエストランド登場!日本代表で活躍する河本さんに相方は・・・

流石の雨なので・・・TBSラジオのフロアーでお送りしました。
M-1ファイナリストのウエストランド登場!日本代表で活躍する河本さんに相方は・・・

こんな感じで自転車を回して電力を作り出し、いろんなものを稼働させてみました。
扇風機、スマホ、髭剃り・・・
これらを使えるようになるには、一体、どれくらいペダルを漕がなくてはならないのか?

でもって、中継終わった後から12時台の中継まで、ひたすら自転車を漕ぎ続け、そこで生まれた電力で中継ができるのか!?
そんな無謀な事にもチャレンジしました。

果たして結果は!?
M-1ファイナリストのウエストランド登場!日本代表で活躍する河本さんに相方は・・・

途中で伊東楓アナウンサーも応援(?)に?

11時のゲストコーナー「TOKYOよもやま話」は、お笑いコンビ「ウエストランド」登場!

ゲストはM-1ファイナリストの「ウエストランド」登場!
11時の時報前から出演いただきました。

M-1ファイナリストのウエストランド登場!日本代表で活躍する河本さんに相方は・・・

もちろんネタも披露。
M-1で披露しなかった歌ネタに、塙さん「もしM-1でやってたら、巨人師匠が分からなくて80点だったかもね」と少々辛口(笑)
M-1ファイナリストのウエストランド登場!日本代表で活躍する河本さんに相方は・・・

そんなウエストランドですが、番組作家・野口が「ポンコツ」と評する河本さんの「無口っぷり」を弄り倒す井口さんのトークが爆裂。
「河本、緊張すると息が臭くなるんで、M-1では緊張していたことがわかった」と裏側(?)を暴露したり、フィンランドで行われた世界大会「テントサウナ選手権」に出場したエピソードを「つまんない」とこき下ろしたり・・・
そんな2人を見て、塙さんは「井口、黙れ」と喝!
M-1ファイナリストのウエストランド登場!日本代表で活躍する河本さんに相方は・・・

M-1ファイナリストのウエストランド登場!日本代表で活躍する河本さんに相方は・・・

最近は、コンビ揃ってコロナウイルスに感染したことも報じられたウエストランド。
入院中のエピソードなどもお話しいただきました。
(もちろん、症状などによって違いますが)多い時は1日40錠の薬を飲んでいたそうです。
M-1ファイナリストのウエストランド登場!日本代表で活躍する河本さんに相方は・・・

そんなウエストランド、YouTubeでも活躍が見ることができますよ!
M-1ファイナリストのウエストランド登場!日本代表で活躍する河本さんに相方は・・・

◆1月23日放送分より 番組名:「ナイツのちゃきちゃき大放送」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210123110000

編集部おすすめ