TBSラジオ『木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき』
毎週木曜 深夜1時~3時 放送中!
今週もお聴きいただきまして、ありがとうございました。
2週連続で、驚きの出来事からスタートしたメガネびいき。
昨日発表された日本アカデミー賞の優秀作の中に、小木博明の名前なし。
「前田建設ファンタジー営業部」の芝居により、確実視されていた小木さんの助演男優賞、まさかの不選出。
その中に、なぜ小木さんの名前がないのかと。
アカデミーは、本質を見ていないのか。
それとも、なにか良からぬ力が動いたのか・・・。
そんな陰謀論が沸き立ちそうな中、もう一つ、小木さん情報へ。
先週、ネットニュースにもなりましたが、カジサックさんのYouTubeオファーの件、前回はマネージャーレベルで断った小木さんですが、あらためてカジサックさんからオファーがありまして。
考えた結果、あらためて小木さんは拒否。
「いまは自信がない」という事で、拒否。
スケジュールNGでの拒否すると、カジサックさんに調整される危険性があったため、小木さんの「自信待ち」での拒否です。
その代わりと言っては何ですが、矢作さん出演の可能性を模索する小木さん。
カジサックさんと矢作さんのゴルフ対決。
お笑い界屈指のゴルファー同士、これは面白いはず。
カジサックさん、ぜひ一度、矢作さんにもオファーを。
オファーを受けたら、考えるそうです。

その後、西野さんと吉本興業さんとの話し合いについて触れた後は、小木さんの愛娘まあるちゃんへのネット教育の話題に。
ネットリテラシーを身に付けさせるため、ネットの専門の学校へ通わせている小木さん。
その賜物か、プレイヤー同士顔を合わせない、殺伐としがちなネットゲームの世界において、ちゃんと敬語を使うまあるちゃん。
結果、だいぶ年下の相手であっても、その年下に説教されても、ちゃんと敬語を使っている娘に感心の小木さん。
とはいえ、素性が分からないプレイヤー同士でのネットゲーム、いくらでも偽ることができるため、いつか騙されるじゃないかと、いろいろ心配・・・。

そんな話題もあって、この日のメールテーマは「騙されたこと」。
皆さんが騙されたこと、騙されそうになったことを募集し、詐欺被害に遭わないため、クソメン・クソガール間で情報共有。
ジャッキーちゃんさんをはじめ、今夜もたくさんのメール、ありがとうございました!
アフタートークでは、「騙されたこと」メールの続き。
その後、いろんな展望を。
「騙されたこと」ということで、放送でも触れましたが、ここ数年、「メガネびいき」を騙るイタズラ電話が発生しているようです。
TBSラジオのトップページに、注意喚起として掲載しております。
それでは、来週もよろしくどうぞ~。
『おぎやはぎのメガネびいき』
サブ作家 水野
◆1月28日放送分より 番組名:「JUNK おぎやはぎのメガネびいき」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210129010000