TBSラジオ『木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき』 毎週木曜 深夜1時~3時 放送中!
6月23日(木)放送後記
今週もお聴きいただき、ありがとうございました。
気象庁が梅雨入りを発表する前から、梅雨明け宣言をしていたフリーの気象予報屋の矢作さん。
「何を言ってるんだろう」と思った人も多かったでしょうけど、今週末から晴れが続き、東京では35度という予報が。
週間予報でも「晴れのち曇り34度」という日がどこまでも続き、これはもう梅雨明けでは?
外したら誰も守ってくれないフリーの立場ながら、見事な度胸で梅雨明け宣言をした予報屋の矢作さん、さすがの小木さんも称賛。
そんな小木さんが主要メンバーを務める、10月10日を結婚記念日の「チームオクトーバー」に新加入した照英さん。
先週、スタジオに来て、「みんなで東京湾でクルージングして、釣りをしたい」とプランを語ってくれましたが、小木さんがその場で難色。
家に持ち帰り、家族で相談したところ、「船酔いしたら大変」ということで、翌日の昼の時点で正式に却下。
もともと、「照英さんにチームの主導権を奪われるかも」と危惧していた小木さんですが、先週の対面を経て、もしかしたら、チームに合わない・・・かな・・・。
そんな声がチラホラ出てるとか出てないとか・・・。
「俺はいいんだけど」というYAZAWA的な言い回しで、とんでもなく失礼なことを言っていましたが、こうなった以上、1回はやろうと。しょうがないから、1回はやろうと。
照英さん、ほんとすみません。
それから、照英さんと同じく、先週抱えることとなった、とんねるず石橋貴明さんからの差し入れへのお返し問題。
毎週木曜、「石橋貴明のGATE7」の収録でTBSラジオに来ている貴さんですが、その際、いつもおぎやはぎに粋な差し入れを。
でも、これまで一回もお返しをしていなかったところ、「もらいっぱなしはおかしいだろ」と、直筆で書置きが。
これはマズいということで、いろいろ考えましたが、結局、答えが出ず、あらためてお返ししようと。
定番のものじゃなく、貴さんも知らないような絶品、果たして何をお返しするのか?
おぎやはぎが覚えていたら、来週、その結果が!
そのあと、「天心 vs 武尊」戦で注目を集めた格闘イベント「THE MATCH」の話。
有吉弘行さんがラジオで、カメラに映される招待席の芸能人について話されていましたが、おぎやはぎも見解を。
「へーづらこいて座ってられない」ということで、自分たちは無理。

日本テレビ「スッキリ」で、焼き鳥について「「調子こいて"塩"とか言ってたけど、結局、タレ」と語っていたそうで、それがネット記事に。
塩派かタレ派か、長年言われている論争ですが、おぎやはぎはと言うと・・・。
ものによる。この議論はナンセンス。
そんな屁理屈でまとめ、焼き肉はタレでしか食べないというスタッフを「クソ野郎」「クソスタッフ」と切り捨て、ステーキでご飯を食べないというスタッフに「はぁ~~~」と嘆息。
とにかく「食」にうるさいおぎやはぎ、前日のフジテレビ「ポップUP!」では、美味しい食べ方を指南する「○○奉行」的な議論になったそうで、意外と指南支持派のおぎやはぎはまったく共感を得られず。
その結果を受け、クソメン・クソガール的にはアリなのかナシなのか、メールで募集。
この日もたくさんのメールありがとうございました!

パナソニックとのコラボ『劇場版・小木ゆっくり言葉』、第2話!
先週からスタートした、あのパナソニックさんとのコラボコーナー「劇場版・小木ゆっくり言葉」!
まるで映画館にいるような立体音響システムを搭載した、この夏に発売されるビエラ「LZ2000シリーズ」のように、小木さんが美声でゆっくり言葉を読み上げ、脳の活性化を図ります!
今回も小木さんが別室から読み上げ、スタジオの新型ビエラで、矢作さんがその高音質を堪能するスタイルでお届け。

途中、良い声になりすぎて良い気分になった小木さん。
お便りを読むクリス・ペプラーさんのようになり、果たしてこれはゆっくり言葉なのか、ちょっとよく分からない状況になりましたが、とにかく新型ビエラから出される音声は素晴らしい!
そして、JR山手線では6月中、「ビエラ」の広告で埋め尽くされた電車が走ってます!
矢作さんと同じ鉄オタのクソメン・クソガールの皆さん、ぜひ、JR東日本アプリの運行情報で探して乗ってみてください!