TBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」毎週土曜あさ9時から放送中!
5月22日(土)もちゃきちゃき大放送をお聞きいただいて、ありがとうございます!
塙:ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」で夫婦役を演じた新垣結衣さん、星野源さんが現実でも結婚することになりました。みんな言ってますけど、「野木亜紀婚」ってやつですよね。
土屋:「逃げ恥婚」だよ!まぁ脚本は野木亜紀子さんですから、間違いではないですけど。
塙:それにしても、先週に引き続き、今週も「逃げ恥婚」が世の中を明るくするとはね。
土屋:先週?「逃げ恥婚」は今週のニュースでしょ?
塙:先週は、逃げられて恥かいた有村昆。略して「逃げ恥昆」でしょ。
土屋:やめろ!あと、あのニュースで世の中明るくなってないよ!
塙:お2人の結婚には、「逃げ恥」共演者たちもSNSで祝福してましたよね。ガッキーのおばさん役の石田ゆり子さんとか、ガッキーの親友役だった真野恵里菜さんとか。あと、暴走族「ブラックエンペラー」の総長だった宇梶剛士さんとか。
土屋:宇梶さんも役柄で言ってやれ!ガッキーのお父さん役ですから。
塙:でもこの結婚、喜んでる人だけじゃないですよ。ガッキーファンからすると悲しいニュースですから。ガッキーロスってやつですよ。
土屋:そうですね。
塙:今回も「ショックで仕事休む」なんてSNSに投稿してる人が多かったですから。さっそく翌日、朝乃山も仕事休んでましたからね。
土屋:あれはガッキーロスでじゃないんだよ!
塙:あれキャバロスか。
作・野口悠介
今週の明るい話題は新垣結衣さんと星野源さんの結婚
出水アナウンサーも「弊社(TBS)のドラマがキッカケで結婚というのが嬉しい!」と大喜びでした。
ドラマで共演するとお近づきになれるのか・・・?
塙さんも「もし、内藤さんが女性だったらオレは内藤さんと不倫してる!」発言も飛び出したりと。
ドラマが映画の制作現場の裏側の話もチラリ。
撮影現場はまるで部活と語るのが土屋さん。
「メーク部」「衣装部」「録音部」「俳優部」など、それぞれの役割に応じて「部」ができているそうで、それぞれの「部」がまるで「部活動」なんだとか。
「●●部の■■さんと付き合っていて~」とか、恋バナなんかも飛び出しているそうですよ~。

常連さんは、田中康夫さん。
この1週間を雑談交えて総括しました。

アタオカは日本だけじゃなかった!」と語る康夫さん。
今週はIOCのジョン・コーツ副会長の「緊急事態宣言下であってもなくても、五輪は開催する」という発言がありましたが、この発言一つとっても「アタオカなんじゃないか!?」と憤ります。

日本オリンピック委員会の山口香理事が「国際オリンピック委員会も日本政府も大会組織委員会も国民の声を聞く気がない。平和構築の基本は対話であり、それを拒否する五輪に意義はない」と発言されました。
残された時間はもうあまりありませんが、それでも私たち日本国民の声に耳を傾けて、今一度、フラットな目線で五輪開催可否を検討して欲しいと思います。

そして「大手町のような複雑な場所でのワクチン接種」にも苦言を呈する康夫さん。
「とても複雑な構造の駅(街)で”密”を推奨しているようなものじゃないか!高齢者の方々のことを本当に考えているのだろうか?」
全くその通りだと思います。。。
大規模接種センターの予約開始について、色々なトラブルが報じられていますが、もう少し「接種を受ける側」の立場を考えてもらえないだろうか・・・と。
他にも「モデルナ社、アストラゼネカ社コロナワクチン承認」「河井案里陣営1億5000万円支給問題」などについて、総括しました。
10時台は「ちゃきちゃきリポート TOKYO潜入大作戦」は、あの電撃発表からメディア初登場!?ゲンさんのお宅訪問!歌手の星野源さんと、女優の新垣結衣さんが結婚するというニュースを受け、当番組では、今話題の”ゲンさん”のお宅に直撃取材しました!!
”ゲンさん”こと、シャープでホットなハイ・ヤング、中津川弦さん!
おカヨ坊さん(奥様)はアルバイトということで不在でしたが、いつも以上の「キレ」のある小粋なトークで盛り上がりました。

星野源さんといえば、名曲「恋」
そこで弦さんに、 ”恋”の弾き語りをリクエストしたら・・・
「松山千春さんの恋じゃん!!」とか(笑)

これから新婚生活が始まる「ガッキー&星野源」夫婦。
そんな初々しい2人に、人生の先輩でもある弦さんからアドバイスなども。
ほのぼのしたゲンさん宅中継、お聞きいただきありがとうございました!
12時台は、ところ変わって都内某所から。
神奈川のアパートで飼育されていた、体長およそ3、5メートルのアミメニシキヘビが逃走したニュースがありましたが、3、5メートルの蛇とはどれぐらいの大きさなのか、ヘビと触れ合えるカフェ「東京スネークセンター」からお届け!

実際にヘビを首に巻いた渡部アナ。
悲鳴が響き渡った(?)そのリポートは必聴です!11時のゲストコーナー「TOKYOよもやま話」は、エッセイストの「阿川佐和子」さん登場!
今日のゲストは、阿川佐和子さん登場!

阿川さんといえば・・・「聞く力」の達人。
なんとその秘訣は、これまでのお見合い経験にあったとか!?
お見合い回数は30回以上(60回以上とも)。
先日、ゴルフでご一緒させていただいた方の中に、以前、お見合いした方がいらっしゃったりとか・・・
凄い確率での再会ですね(笑)
そんな阿川さんも、今はご主人と幸せな人生を歩んでいらっしゃいます。

最近、政治家の遅刻ニュースが話題となっていますが、阿川さんも「遅刻」である大物を怒らせてしまったこともあるとか。
その他、ジュリー・アンドリュースさんとのインタビューエピソードなど、たくさんのお話を伺いました。

阿川さんの小説「ばあさんは15歳」
孫娘と頑固ばあさんが昭和にタイムスリップ!
時はオリンピック前年。
口が悪く愛想なしの祖母を相棒に東京タワーから始まる物語は、思わぬ出会いと発見にあふれて――。愉快で爽快、ラストに涙。
二人の冒険の行く先は?

◆5月22日放送分より 番組名:「ナイツのちゃきちゃき大放送」
◆https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210522110000