TBSラジオ『パンサー向井の#ふらっと』毎週月曜日~木曜日 朝8時30分から放送中!

滝沢カレンがことわざを現代風に言いかえると「可愛い子には旅を...の画像はこちら >>

2月20日(月)の放送は、向井さんと、月曜日パートナーの滝沢カレンさんがことわざをもっと今っぽく、わかりやすく言いかえる事に挑戦する「ことわざブラッシュアップ」のコーナーを行いました。

前回のこのコーナーでは、カレンさんが、

「犬も歩けば棒に当たる」→「冒険してりゃ、スポドリ終わる」

「棚からぼた餅」→「チェストから金メダル」

とことわざをブラッシュアップ(?)したのですが、今回は「可愛い子には旅をさせよ」のブラッシュアップに挑戦しました。

滝沢カレンがことわざを現代風に言いかえると「可愛い子には旅をさせよ」→「産声あげるな」??

向井:例えば。僕らの感覚だと「売り出し中の若手芸人は『有吉の壁』に出せ」っていうのですね。

滝沢:あー。

向井:俺も喰らってますけど、ドーンと調子の良いときって自分の得意な事とかで、皆さんちやほやしてくれるからそのまんま行きたくなるんですけど、ああいう揉まれる番組に出ることによって、新たなところが広がったりとか、っていう感覚がありますけど。

滝沢:確かに。

向井:これどうでしょう?カレンさん。「可愛い子には旅をさせよ」

滝沢:色々あるよなあ。色々ありますよね。

向井:例えばどういう?

滝沢:例えば…。これでも強すぎるかなあ。

向井:いや良いですよ。

滝沢:放送して良いかどうか…。

一同:(笑)

向井:そんな事言おうとしてるんですか!いやそこはちょっと自分で精査していただけるとありがたいんですけど。

滝沢:例えばMAXのメンタルだとしたら、「産声あげるな」

一同:(笑)

向井:厳しいですよ!

滝沢:これ大丈夫ですか?

滝沢カレンがことわざを現代風に言いかえると「可愛い子には旅をさせよ」→「産声あげるな」??

向井:それはちょっと厳しいですね。

滝沢:耐えろ、っていう。生まれたときから私たちは泣いてる、っていう弱みから出てるので。今日ね、お生まれになる方もいるので、泣いてもらって良いんですけど。

向井:そこ別に炎上することないと思うんで全然大丈夫です。あくまでちょっと強め、MAXの厳しさ。もうちょい優しくするとどうです?

滝沢:もうちょい優しくだったら「産まれた翌日、夢を追え」

向井:(笑)もう次の日に?

滝沢:「生まれた翌日、歯よ生えろ、歯を使え」

向井:(笑)いやいや、それ無理じゃないですか!だってないんだもん!

滝沢:気持ちで良いんです!歯が生えてるように野菜とかを食べなさい、って。

向井:良いですね。それがちょうど良いかもしれないですね。

向井&滝沢:「生まれた翌日、歯を使え」

一同:(笑)

向井:これをまた何ヶ月後かに見たときになにやってたんだろうって思うんでしょうけど。

滝沢:謝ることになると思うけど。

すみません。

滝沢カレンがことわざを現代風に言いかえると「可愛い子には旅をさせよ」→「産声あげるな」??
編集部おすすめ