TBSラジオ『アルコ&ピース D.C.GARAGE』毎週火曜深夜0時から放送中!
9月26日(火)放送後記
「アルコ&ピース D.C.GARAGE」366回目の放送。この番組、「お賽銭サブスク」がバズってます。
生放送の反響・・・
先週のDCGは生放送でした。お聴きいただいた皆さんありがとうございます!明治さんから「お好きにどうぞ」とだけ言われたので、お好きにやった結果、評判も良く、どーやら曰く神回。斎藤工さんが出てくれたのも大きな要因でしょう。実際に放送を聴いてくれたようで、インスタで宣伝もしてくれてました。気になるのはストーリーでの投稿だったこと。意思は伝えたい…でも残したくはないみたいです。後日、スタッフが挨拶に行くと、「生放送面白かったです。深夜特急にアルピーさんに出てほしい」と言っていただきました。 結論、斎藤工さんはD.C.GARADEを尊敬してくれているということですね。
そんな、斎藤工さんも絶賛の生放送ですが、次はいつやりましょうか?4年に1回でラグビーワールドカップと同じ周期でやるのはどうでしょう?次回開催地はオーストラリア。酒井さんは新婚旅行でオーストラリアに行ってましたし、ラグビーといえば平子さん。こんなにぴったりな機会、他にありません。では、次回の生放送は4年後にオーストラリアで。
魔都・・・
「地方に行く機会がありまして…」と平子さんが話し始めたので、先週のこともありますしUSJの話を期待していましたが、某地方都市への前乗りの話。どこへ行ったかは頑なに教えてくれませんでしたけど、平子さんが仕事で時々訪れる場所で、静かに飲める居酒屋があるようです。
今回もその居酒屋を訪れた平子さんですが、日が悪かった。後ろにいたキャバ嬢と同伴している若い社長に気づかれ、一緒にいた嬢を「この女、抱いてやってもらえませんか?」と斡旋された平子さん。その嬢も平子さんの大ファンだったようで手で顔を覆って抱かれ待ち。時代が時代なので、さすがの平子さんもフリートークのために不倫はできなかったようです。
その後店を出た後も、前から歩いて来た女性に左乳首をつねられ、「アカダマ」を出してほしいと懇願されたり、また別の女性には、手を上下に動かしながら近づいてきて、「手こんにゃく、手こんにゃく」と言われたり、、およそ令和の日本とは思えないエンカウント。あと、手こんにゃくって何?手がこんにゃくみたいに柔らかいってこと?それとも手作りのこんにゃくあるよーってこと?、、、まあそれはそれとして、平子さんが地方都市の名前をぼかすのも納得。日本にもまだまだ元気な「魔都」があったんですね。
そういえば、最初のキャバ嬢もそうでしたが、この「魔都」で平子さんに気づいた人はなぜか、「金持ち、デカチン」というワードを使ってきます。気持ちよくなって遊んでくれると思っているのでしょうか?逆に蔑んでもらった方が、平子さんには効果的かもしれません。「なにくそ!」ってなるんで。だから、平子さんをキャッチしたいお店はこの言葉を使いましょう。
USJ・・・
ちゃんとUSJの話もしてくれました。番組で何度かウォーターワールドの話をしていた平子さんですが、ついに一家で訪れたようです。前説から爆沸き。まさにエンタメ最前線。ただ、そこにウォーターワールドがあって、それを平子一家が目撃しただけ。これが20年前からあることに驚きを隠せなかったようです。
そして、この時期はUSJではハロウィーンイベントが開催中。夜になると園内をバケモノが練り歩いているようです。まぁいっても、番組をお聴きの皆さんならご存じだとは思いますが、平子さんは“極真”の使い手。我らが平子さんがそこらへんのヤツにやられるわけがない。そう信じていたのですが…。7メートルくらいの悪魔が現れた時は、終わった…と悟ったようです。

ボイパのコーナー・・・
今日からまた数年間の製作期間に入ります。我々は「武道館に立つ」という明確な目標があります。そのためにはリスナーの力が必要。再度アナウンスしておきますが、このコーナーは一通入魂スタイル。ボイパ―からの魂の一通、待ってます!!!