個人の経験に基づく、ある「食材」と「食材」の組み合わせから、我々もまだ味わったことのない“未知の味”を探求できるのが、そう!「かけあわせグルメ」です。

もしかしたら、自分以外には、わからない味かもしれない。

それでも、自分にとってはお気に入りの味。そんなリスナーさんからの「かけあわせグルメ」を今回もご紹介していきます。

ラジオネーム「マンマミーア」さん

納豆にオリーブオイルとゆず胡椒を入れると「シチリアの風が吹く...の画像はこちら >>

「スーさん、近藤さん、私は納豆にオリーブオイルとゆず胡椒です。ゆず胡椒の辛みが、ペペロンチーノを彷彿とさせ、なんかイタリアのマンマがつくる、しゃれおつな感じになります。おすすめです」

スー「柚子胡椒を入れたのにレモンを入れたような洋風の味になります。シチリアの風吹いてくる!」


ラジオネーム「動かない歩道」さん

納豆にオリーブオイルとゆず胡椒を入れると「シチリアの風が吹く」

「スーさん、夏子にゃん、こんにちは!以前、妻に教えてもらったのですが、レトルトのカレーを食べる時に、アイスのピノ(バニラ)を2個入れて混ぜ合わせると、2日目のコクのカレーになります。

ビターチョコレートでコクが出るのは知っていましたが、練乳アイスでそのコクが引き立つというのは知らなかったので、知った時は驚きました」

スー「コクはでる!けど甘味もでるので好みは分かれそう!」

ラジオネーム「気ままなキナママ」さん

納豆にオリーブオイルとゆず胡椒を入れると「シチリアの風が吹く」

「胡麻団子にわさび醤油! 居酒屋の飲み会で、酔っていたので、お刺身用のわさび醤油に胡麻団子を付けてしまったら、あらびっくり!みたらし団子的な美味しさです♡中華料理屋さんでも、無理やり友人に食べさせています!めーわく笑」

スー「思ったよりは合っているけど……わさび醤油が付いた胡麻団子です」