フェリックスもベンフィカが早々に才能を見出した選手だった photo/Getty Images
ベンフィカ加入の18歳
昨夏の移籍市場で最も注目を浴びた若手アタッカーといえば、ベンフィカからアトレティコ・マドリードへ移籍したポルトガル代表FWジョアン・フェリックスだろう。その移籍金は推定1億2600万ユーロ(約153億円)。
ついにクリスティアーノ・ロナウドの次を担えるだけの才能を持つ選手が出現した。ポルトガルのサッカーファンはさぞ歓喜したことだろう。しかし、同国のティーンエイジャーの中にはまだフェリックス級の逸材がいると地元メディア『A BOLA』は主張する。
そのティーンエイジャーとは、フェリックスの古巣であるベンフィカが今冬確保したFWサムエル・ペドロだ。同メディアはこの18歳の才能に大きな期待を寄せているようで、前所属であるボアヴィスタのリト・ヴィディガル監督にペドロに関するインタビューを敢行。その中でヴィディガル監督は次のようにこの若者を評している。
「私は滅多に若い選手を突然トップチームに上げたりはしないんだ。その選手が試合に出場するだけの能力とクオリティを持っていると感じた時にだけ実行するのさ。でも、その点でサムは問題なかった。1対1で非常に強いし、ゴールを奪えるだけの爆発力を備えている。
古巣指揮官もこの18歳の能力には太鼓判を押している。フェリックスも10代のうちにベンフィカが確保した選手だったが、はたしてペドロは彼と同じ道を歩むことができるのだろうか。ポルトガルでネクストブレイクを狙う新たなティーンエイジャーに注目だ。
●最新情報をtwitterで見よう!
twitterアカウント
https://twitter.com/theWORLD_JPN/