FCポルトの中島翔哉 photo/Getty Images
半年経っても消えぬインパクト
今の日本代表選手の中で見ていて最も面白いプレイヤーは、10番を任されるFCポルト所属FW中島翔哉ではないだろうか。
ややボールを持ちすぎるところもあるが、中島はとにかくドリブルの引き出しが豊富だ。相手をかわすアイディアとテクニックを兼ね備えており、前を向けば高い確率で相手選手を1人は外すことができる。これまでの日本人選手では珍しいタイプと言えよう。
そんな中島のキャリアを振り返るうえで欠かせないプレイとなっているのが、昨年9月のサンタクララ戦で魅せたエラシコだ。これは欧州でもかなり話題を呼んだプレイで、今もまだ称賛されるスーパードリブルとなった。
先日もサッカー情報アプリ『433』が中島のエラシコを特集したのだが、「ロナウドVSネスタを思い出す」、「ポルトが抱える日本のメッシ」、「中島は怪物」など、このテクニックを絶賛する意見が相次いだ。
そしてポルトガル『O Jogo』が驚いたのは、アーセナルFWピエール・エメリク・オバメヤンもこの動画にコメントをつけていたことだ。オバメヤンもこのテクニックに驚いたということなのだろう。
現在は新型コロナウイルスの影響でサッカーがストップしているが、早くポルトと日本代表で中島のドリブルが見たい。好調時は日本のサポーターを何度も興奮させていただけに、1日でも早くあの興奮を取り戻したいところだ。
●電子マガジンtheWORLD(ザ・ワールド)最新号を無料で公開中!
最新号は、こんな今だからこそ振り返りたいCLの名勝負を一挙に振り返り! おなじみ、うじきつよし氏によるCL裏話的なインタビューも掲載です。「ぺこぱシュウペイのフロンターレで決定的ーーー!!」も元気に連載中!!
こちらから無料でお読みいただけます。
http://www.magazinegate.com/theworld/