2020年8月、報道各社は「みずほ銀行は、来年1月から新たに口座を開設する人に対し、紙通帳発行に1,100円(税込)の手数料を設けることを発表」と報じました。当時、このニュースは大きな話題になったので、記憶にある方も多いかもしれません。



そして同年10月には、三井住友銀行も紙通帳の有料化を発表しました。近年、地方銀行再編やメガバンクの人員削減も報じられているように、低金利の長期化で銀行の厳しい経営環境が続いており、このような紙通帳有料化の動きは今後ほかの銀行にも広がっていく可能性があります。



そこで本記事では、今月から開始される大手銀行では初めてとなる、みずほ銀行の「紙通帳の有料化」について詳しく解説していきます。



■紙の通帳の発行手数料がかかるのはどんな人?



みずほ銀行が実施する紙通帳の有料化の対象となるのは、2021年1月18日以降にみずほ銀行で新規口座開設をした70歳未満の方です。



上記と同じ2021年1月18日に、みずほ銀行は「みずほe-口座」という通帳を発行しない口座の提供をスタートする予定になっています。紙通帳が発行されない代わりに、利用手数料無料の「みずほダイレクト通帳」を使うことで、最大10年間の取引明細をオンラインで確認できるようになります。



つまり、2021年1月18日以降に70歳未満の方がみずほ銀行で新規口座開設をする際に、「みずほe-口座」ではなく従来の紙通帳が発行される口座を希望した場合に、通帳1冊ごとに1,100円(税込)の手数料がかかるようになります。



一部例外としては、みずほ銀行での取引状況に応じて、みずほマイレージクラブのSステージの判定を受けると、2021年1月18日以降の口座開設でも通帳繰越時の手数料を無料にすることができます(新規発行には手数料がかかります)。



■みずほ銀行に以前から口座を持っていたら?



一方、すでにみずほ銀行で口座を保有している方を含む、2021年1月17日以前に口座開設が完了している方は、紙通帳有料化の対象外です。



仮に、紙通帳の有料化が実施される2021年1月18日以降に通帳の最終ページがいっぱいになってしまっても、無料で新しい通帳に繰り越すことができます。つまり今現在、みずほ銀行の紙の通帳を使っている方は、今後も安心して紙の通帳を利用できるようです。



ただし、毎年1月末時点で1年間以上通帳への記帳をされていない口座は、自動的に「みずほe-口座」への移行となるので注意が必要です。



■「みずほe-口座」と紙通帳では何が変わる?



みずほ銀行では、紙通帳の有料化と「みずほe-口座」によるデジタル通帳を推し進めることによって、紙の通帳にかかる印紙代や人件費など、年間数十億円のコストが削減できると見込んでいます。



では、銀行の利用者にとって、デジタル通帳を使うとどのような変化があるのでしょうか。



1つ目は、銀行窓口やATMに行かずとも、自宅のパソコンやスマホで口座の入出金や残高が確認できる点。「みずほe-口座」では紙の通帳の代わりに、最大10年間分の取引明細をオンライン上(みずほダイレクト通帳)で確認することが可能です。



2つ目は、物理的な通帳の保管が必要なくなるため、盗難や紛失の心配がなくなるという点です。どこに保管しようか、どうやって廃棄しようか困ったことがある方は、便利に感じられるのではないでしょうか。



そして3つ目は、紙を使わなくなるので環境にやさしいという点です。1つ1つの通帳はさほど大きなものではありませんが、みずほ銀行の口座開設だけでも年間80万件弱あると言われており、これらの紙の利用を削減できるというのも大切なポイントと言えそうです。



■まとめ



本記事では、みずほ銀行が2021年1月18日以降実施する、紙通帳の有料化についてお伝えしました。今回の動きは、あくまで2021年1月18日以降にみずほ銀行で新たに口座を開設した方が対象なので、それよりも前に口座開設が完了している方は、今まで通り紙通帳が使えることになっています。



一方、三井住友銀行では2021年4月1日より紙通帳の有料化が始まる予定ですが、こちらは紙通帳1冊ごとに手数料がかかるのではなく、年間手数料として毎年対象口座からの自動引き落としになります。銀行によっても手数料のかかり方が異なるので注意しましょう。



今後ほかの銀行でもこのような動きは広がっていく可能性があるので、これを機に自分自身のライフスタイルに照らし合わせて紙通帳の必要性をあらためて考えてみるのもいいかもしれませんね。



参考資料

  • 「ecoで便利な生活を始めよう!みずほ銀行の通帳レス( https://www.mizuhobank.co.jp/retail/newlifestyle/e_kouza/index.html )」(みずほ銀行)
  • 「みずほ銀行、紙の通帳に手数料 印鑑・書類も削減へ( https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62921170R20C20A8EA4000/ )」(日本経済新聞)
  • 「よくあるご質問 No4171( https://qa.smbc.co.jp/faq/show/4171?site_domain=default )」(三井住友銀行)