100円ショップ業界を長らくけん引し続けてきた株式会社大創産業は、広島県に本社を置く企業です。どこよりも圧倒的な価格以上の価値ある商品を提供すべく、進化してきました。



また、ダイソーでは100円ショップでありながら100円の商品以外にも価値ある商品を多数開発。金額の枠を超え、どれも価格以上の満足度が得られていると評判です。



そんなダイソーで最近在庫が復活し話題となっているのが「不織布ブラックマスク」です。こちらのマスクは30枚入りで税込110円という「さすがダイソー」というコスパの良さ。



今回は「コロナ前の価格でようやくマスクが買える」と安心させてくれた注目の商品をご紹介していきます。



***************



株式会社大創産業は、100円ショップダイソーを運営する企業です。ダイソーは国内3493店舗、海外2248店舗を展開しており(2020年2月末現在)国内のみならず、26の国と地域へ進出しグルーバルなチェーン展開を実現しています。業界動向サーチの「100円ショップ業界の現状と動向(2020年版)( https://gyokai-search.com/3-100yen.html )」によると、ダイソーは業界1位の売上高を記録。売上高は4584億円にのぼるなど、他社の追随を許さない圧倒的な存在です。



商品数は約70000アイテムもあり、その99%が自社開発商品とのこと。毎月800アイテムもの新商品を開発し続け、日々私たちに驚きを提供してくれています。



■ファッションにも最適。

ダイソー「不織布ブラックマスク」30枚入り



新型コロナウイルス感染症(COVID-19)予防対策の必需品といえるマスクは、昨年より比較的容易に手に入るようになってきました。とはいえ、1枚当たりの金額を考えるとやはりまだまだ高いと感じる方も多いのでは。



ダイソーでは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行以前より30枚入り税込110円の不織布マスクを販売していました。しかし、感染症の流行と共にマスク不足が加速。長い間こちらの商品を店頭で見かけることがなくなっていました。



そして、マスク不足が解消されつつある現在、ダイソーでは再び「30枚入り税込110円の不織布マスク」を目にするように。見慣れたホワイトタイプに加え、こちらのブラックタイプも多数陳列し、購入することが可能になっています。



こちらのマスクは、ホワイト・ブラック共に普通サイズ・小さめタイプがあるので、多くの方が利用でき人気となっています。ブラックタイプは特に、化粧汚れを気にする女性や、ファッションの観点からマスクを選ぶ人たちから好評のようです。1枚4円以下で使えるマスクはやはり家にあると安心ですよね。



【ダイソー】30枚110円「不織布ブラックマスク」在庫復活!お洒落、高コスパで話題
【ダイソー】30枚110円「不織布ブラックマスク」在庫復活!お洒落、高コスパで話題
【ダイソー】30枚110円「不織布ブラックマスク」在庫復活!お洒落、高コスパで話題
【ダイソー】30枚110円「不織布ブラックマスク」在庫復活!お洒落、高コスパで話題

・カラー:ブラック
・サイズ:ふつうサイズ(17.5cm×9.5cm)、小さめサイズ(14.5cm×9.5cm)
・枚数:30枚入り
・素材:本体 ポリプロピレン、耳ひも ポリエステル・ポリウレタン、ノーズワイヤー ポリエチレン
・価格:110円(税込)
・空気中の細菌を99%カット
・顔にピッタリノーズワイヤー入り



【不織布 ブラックマスク】110円(税込)



■ダイソー「不織布ブラックマスク」5つのおすすめポイント



1. おしゃれなブラックカラー
2. 30枚税込110円というコスパの良さ
3. 普通・小さめの2サイズ展開
4. 不織布タイプで使い捨てなので衛生的
5. 化粧汚れが気になりにくい



口コミ

・「ついにダイソーにブラックマスク(110円)が復活してた~!ちょこっとした時は黒いマスクの方が好きなんよね~」
・「ありがとうダイソー、ありがとう110円。ありがとう、不織布ブラックマスク。」
・「コロナ前から愛用していたダイソーの30枚マスクが買えたー!いつの間にか黒も販売されてたんだね。最後の1箱だったので、めっちゃラッキー」



■日本発のグローバル小売業を目指すダイソー



身近な100円ショップという存在でありながら、「DAISO」として企業ブランドを高め世界的なブランドを目指しているというダイソー。

国内でも半数以上のシェアを占めるなど、いまや我々にとってなくてはならない存在です。消費者のニーズに即座に反応して開発される新商品たちは、どれも生活を豊かにしてくれるものばかりです。



まだまだ続きそうな感染症対策の日々。自分や周りの大切な人のためにも、マスクは今や必需品といえます。そんな毎日使うものだからこそ、衛生的でお得なものを使いたいですよね。ダイソーの人気マスク、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。



参考資料

  • 株式会社大創産業「会社概要( https://www.daiso-sangyo.co.jp/company/prof_hist )」
  • 業界動向サーチ「100円ショップ業界の現状と動向(2020年版)( https://gyokai-search.com/3-100yen.html )」
編集部おすすめ