100円を中心とした、約76,000種類のアイテムがそろうダイソー。1度は行ったことがある人も多いのではないでしょうか。



ダイソーを運営する株式会社大創産業の「会社概要( https://www.daiso-sangyo.co.jp/company/prof_hist )」によると、2021年2月末時点の売上高は5,262億円を達成し、コロナ禍を感じさせない好調な経営状況です。さらに、世界25ヵ国5,892店舗にまで拡大し、人気の加速がうかがえます。



そんなダイソーでは、生活に役立つ便利グッズも多く生まれているそうです。今回は、ダイソーファンに話題の、車で役立つアイテム6選をご紹介します。もちろん、すべて100円でそろうので要チェックです!



■かゆいところに手が届く!便利グッズ



車用ノンスリップパッド(込110円)( https://www.daisonet.com/product/4947678031140 )

ALL100円で揃う【ダイソー】ファンに話題「役立つ車グッズ」6選

画像出典:ダイソー公式ページ( https://www.daisonet.com/product/4947678031140 )



サイズ:約14×9cm、色:黒、素材:塩化ビニル樹脂



ピタッと貼りついてズレにくい、車用のノンスリップパッド。スマホや小銭をちょっと置きたいときに便利な優れものです。運転中に小物を置けば、すべっていくことがなく安心なのだとか。やわらかい材質なので、カーブしているところにも貼れます。



【口コミ】
「車で使うのではなく、パソコンのキーボード下に使っています。キーボードと机の間に挟んだら、まったくすべらないのでパソコン作業が楽になりました。かなり重宝しています!」
「シンプルなので、目立たなくていい!」



車用携帯電話ホルダー(税込110円)( https://www.daisonet.com/product/4549131173437 )

ALL100円で揃う【ダイソー】ファンに話題「役立つ車グッズ」6選

画像出典:ダイソー公式ページ( https://www.daisonet.com/product/4549131173437 )



サイズ:約7×8×3.3cm、色:黒、素材:ABS



ダイソーでも、携帯電話ホルダーを販売しています。これは送風口につけるタイプなので跡が残らず、車への取り外しも簡単!耐荷重量は約0.5kgで、対応サイズは横約4.2~6.5cm・厚さ約1.2cmまでと、さまざまな携帯電話が挟めます。縦と横に回転しロックがかかるので、安定感もバツグンです。



【口コミ】
「スマホアプリのナビをよく使うので、とても助かります。

買ってよかったです」
「スマホのサイズが家族みんな違うので、調節できて便利です」
「ダイソーでたまたま目にとまり、試しに購入しました。思ったよりも使いやすいです」



■車時間を快適に過ごせる!人気グッズ



車用クリップ芳香剤(スカッシュウェーブ)(税込110円)( https://www.daisonet.com/product/4947678028997 )

ALL100円で揃う【ダイソー】ファンに話題「役立つ車グッズ」6選

画像出典:ダイソー公式ページ( https://www.daisonet.com/product/4947678028997 )



サイズ:約3×3cm、素材:溶剤、香料



エアコンの吹き出し口に挟んで取りつける、クリップ式の芳香剤。車内にニオイがこもってしまうという悩みを解消してくれます。スタイリッシュな見た目で、車のイメージを邪魔しません。同じシリーズで、グリーンガーデンの香りも売れています。



【口コミ】
「とにかく安い!こんなに小さいのに、しっかりと香りが広がります」
「まとめ買いしました。車になじむので浮かないです。2種類の香りを順番に使っています」



車内用日よけカーテン ワイドサイズ(税込110円)( https://www.daisonet.com/product/4979909909706 )

ALL100円で揃う【ダイソー】ファンに話題「役立つ車グッズ」6選

画像出典:ダイソー公式ページ( https://www.daisonet.com/product/4979909909706 )



サイズ:約75×54×0.1cm、色:黒、素材:(本体ひも)ポリエステル・(吸盤)塩化ビニル樹脂・(ストッパー)ポリプロピレン



車内用の日よけカーテンが、驚きのワンコインでゲットできます。吸盤とひもがついているので、窓にくっつけて開閉ができるようです。むずかしい設置もいらないので、どんな車にも対応してくれます。ワンボックスカーなどにも使えるワイドサイズなのも、うれしいポイントです。



【口コミ】
「取りつけ簡単!4つ買っても安いので助かりました」
「ちょうどいい大きさです。丈もぴったり!」
「安いので試し買いしました。意外としっくりきて、いい感じです」



■機能性もばっちり!掃除グッズ



やさしい洗車スポンジ(税込110円)( https://www.daisonet.com/product/4549131167252 )

ALL100円で揃う【ダイソー】ファンに話題「役立つ車グッズ」6選

画像出典:ダイソー公式ページ( https://www.daisonet.com/product/4549131167252 )



サイズ:約21.5×10.5×5cm、色:水色、素材:ポリエステル・ポリウレタン



こんなの欲しかった!とダイソーマニアの間で話題になっている、洗車用スポンジ。このスポンジは、表面がマイクロファイバー生地で覆われています。

ふつうのスポンジと比べ、車が傷つきにくく汚れも落ちやすいのだとか。やわらかくてやさしい素材のため、泡立ちもよく洗車がスムーズに行えます。



【口コミ】
「思い描いていた理想のスポンジをゲットできました。しかも100円!車にもお財布にもやさしいです!」
「最後の拭きあげで使っているタオルの、スポンジバージョンを探していました。買えてよかったです」



車内ツヤ出しクリーナーシート 21枚入(税込110円)( https://www.daisonet.com/product/4940921827361 )

ALL100円で揃う【ダイソー】ファンに話題「役立つ車グッズ」6選

画像出典:ダイソー公式ページ( https://www.daisonet.com/product/4940921827361 )



サイズ:約30×20cm、素材:レーヨン・ポリエステル・エタノール・界面活性剤・シリコーン・精製水



ダイソーで定番シリーズの、車内ツヤ出しクリーナーシートです。21枚入りでたっぷり使えます。ダッシュボードやドアパネルなどの、ホコリとよごれをキャッチして、ツヤ出しまでしてくれるアイテム。ほかにも、「車内ヤニ取りクリーナーシート」「車内窓拭きクリーナーシート」などの取り扱いもあるそうです。



【口コミ】
「クリーナーはいつもこれを使っています!」
「安いのでリピ買いしています。拭くだけで、とてもきれいになります!」



■ダイソーのアイデアグッズを手に入れよう



車グッズを専用のカーショップですべてそろえようとすると高額になることも。ダイソーなら気軽に買いやすく、コストをぐっと抑えられます。また、機能性が高いアイデア商品も増えてきているので、悩んだらとりあえず試し買いしてみるのもアリです。ぜひ、車で活躍するアイテムをダイソーで取り入れてみてくださいね。



参考資料

  • ダイソー公式ホームページ「会社概要( https://www.daiso-sangyo.co.jp/company/prof_hist )」
  • ダイソー公式「オンラインストア( https://www.daisonet.com/ )」
編集部おすすめ