梅雨から夏の終わりにかけて、そして結露の出やすい冬……1年を通して主婦たちの頭を悩ませるのが「気づくと発生してしまうカビ」。とくに湿気がこもりやすい時期は、意識してカビ対策を行っていきたいものです。
リンナイ株式会社が2020年4月11日~12日に20~60代男女1,000人を対象に行った「カビに対する意識調査( https://www.alianet.org/newalia/wp-content/uploads/2020/08/0503-TOPICS-%E3%82%AB%E3%83%93%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%84%8F%E8%AD%98%E8%AA%BF%E6%9F%BB.pdf )」によると、カビに悩む人は全体の8割に及び、カビに悩む場所の第1位は「浴室」、そしてカビ悩みの第1位は「掃除が大変」だったそうです。
そんな多くの人を悩ませるカビ対策に役立つアイテムが、100均のダイソーに登場していますよ。ズボラさんにも嬉しい、SNSで話題を集める「簡単カビ対策グッズ」を5つご紹介します。
■窓やスキマのカビを予防。貼るだけ簡単アイテム
結露が溜まりやすい窓際や、お風呂周りのゴムパッキン・コーキング部分などは、気づいたらカビがはえてしまいますよね。掃除も大変な細かい部分をあらかじめカバーしたいなら、こんな「貼るだけ簡単アイテム」がおすすめ。
防カビマスキングテープ(税込110円)( https://www.daiso-sangyo.co.jp/item/7979 )

画像出典:ダイソー公式ページ( https://www.daiso-sangyo.co.jp/item/7979 )
カラー:ホワイト・グレー・ブラック
サイズ:(ホワイト)30mm×4m(グレー・ブラック)15mm×7m
材質:和紙・アクリル系粘着剤
防カビ材入りで、貼るだけでカビの発生を抑えてくれる便利グッズ。水気を拭き取って貼り、汚れたら取り替えるだけという簡単さです。お風呂や窓際などを掃除した際の仕上げに貼っておけば、気づいたら発生してしまうカビを防いでくれるそうですよ。
【口コミ】
「窓枠にすぐカビがはえてしまって困っていたので、さっそくつけました。家中の気になるところに貼る予定です!」
「お風呂場の落ちない黒カビを隠しつつ、新たなカビを発生させないので、コーキングをすべてカバーしました。湿気があっても剥がれてこなくて優秀です」
■吊るすだけ!家じゅう簡単カビ対策
カビ対策には、湿度の調整やこまめな掃除が欠かせません。でも、現実にはそこまでマメにケアできないものですよね。
抗菌防カビシート(税込110円)( https://www.daiso-sangyo.co.jp/item/8349 )

画像出典:ダイソー公式ページ( https://www.daiso-sangyo.co.jp/item/8349 )
カラー:ブルーサイズ:縦100×横80×厚み0.6cm
素材:気化消色性抗菌防カビシート(パラクロロメタキシレノール)・パルプ
気になるカビやニオイを防止してくれる、吊るすタイプの抗菌防カビシートです。お風呂で使用した際は約1ヶ月効果が持続し、シートの色が薄くなってきたら交換時期。化粧品にも用いられる材質なので、安心して使えるそうですよ。
【口コミ】
「こういう商品って高いんですよね。まさかダイソーで見つけられるとは!」
「掃除の手間が減ります。デザインもシンプルでいいですね」
フック式除湿剤(税込110円)
カラー:グリーン・ピンク
サイズ:21cm×4cm
素材:ABS樹脂・シリカゲル
ハンガーのようなフックがついており、クローゼットにかけて使用できる除湿剤。天日干しや電子レンジ加熱をすることで、繰り返し使用できるようになります。置き型としても使えるため、靴箱やシンク下などさまざまな場所で活用できる便利グッズです。
【口コミ】
「100円で繰り返し使えるなんてコスパがよすぎ。クローゼットのカビ対策に使っています」
「湿気がこもる革靴に差し込んでいます。安いので靴の数だけそろえられますね」
■炭の力で!クローゼット・靴箱のカビ対策
カビ予防に欠かせない湿気対策には炭も有効だといわれています。そんな炭を使った商品も、ダイソーで見つけられますよ。
活性炭入りスーツカバー(税込110円)( https://jp.daisonet.com/products/4979909792674 )

画像出典:ダイソー公式ページ( https://jp.daisonet.com/products/4979909792674 )
カラー:なし
サイズ:0.1×60×90cm
素材:ポリプロピレン 活性炭
湿気やカビ対策をしながら、服をホコリから守ってくれるスーツカバーです。吸着効率の高い活性炭を使用しており、カビや汗のニオイなどにも効果が期待できるそう。シーズンオフになったコートやたまにしか使わないスーツなどを収納するのに適しています。
【口コミ】
「以前、スーツをカビさせてしまったことがあったので、今はこの活性炭入りカバーで統一しています。たまに換気は必要ですが、以前よりマシになったかな」
炭湿気とり(税込110円( https://jp.daisonet.com/products/4940921838978?_pos=9&_sid=b614777ec&_ss=r ))

画像出典:ダイソー公式ページ( https://jp.daisonet.com/products/4940921838978?_pos=9&_sid=b614777ec&_ss=r )
カラー:なし
サイズ:15cm×9.1cm×11.2cm
材質:(ケース)ポリプロピレン (本体)塩化カルシウム、活性炭(防湿シート)ポリエチレン
その名の通り、シンプルに炭の力を利用した湿気取りグッズです。大容量で吸湿量は約800ml、効果の持続は約3~4ヶ月。市販の炭タイプ湿気取りのなかでもかなりコスパがよく、たっぷり除湿してくれると評判です。
【口コミ】
「すのこベッドの下に置いて使っています。4か月後、たくさん水が溜まっていました!」
「メーカーの湿気取りは800mlだと高いし、普通はもっと容量も少なめ。マメに取り替えられないズボラにとって、大容量はそれだけでありがたい」
■100均で今すぐカビ対策を始めよう
100均でも多種多様なカビ対策グッズがそろっていますね。ダイソーは昨年よりオンラインショップの展開もはじまり、より手軽にお買い物できるようになりました。リーズナブルにカビ対策をしたいなら、ぜひダイソーをチェックしてみてくださいね。
参考資料
- リンナイ株式会社「カビに対する意識調査( https://www.alianet.org/newalia/wp-content/uploads/2020/08/0503-TOPICS-%E3%82%AB%E3%83%93%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%84%8F%E8%AD%98%E8%AA%BF%E6%9F%BB.pdf )」【概要版】
- 公式通販「ダイソーネットストア( https://jp.daisonet.com/ )」