コロナ禍で『自宅の片付け』への意識が高まっている今。皆さんは、自宅の収納スペースに満足していますか?
株式会社NEXERが2021年4月23日~4月30日に男女3,000名を対象に行った「注文住宅に関するアンケート( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000376.000044800.html )」によると、注文住宅を建てた人たちが「失敗した設備・場所」として最も多くあげたのは「収納・クローゼット」でした。
今回は、日々の食事作りなど毎日欠かさず使うキッチンをクローズアップ。とくにものがごちゃごちゃしやすく、湿気もたまりやすい「シンク下」を有効活用してみましょう。リーズナブルな価格で日用品が揃う「ニトリ・ダイソー・カインズ」から、収納上手さんが高評価を寄せるキッチン収納グッズをご紹介します。
■【ニトリ】口コミ高評価!シンク下を仕切って活用
シンク下伸縮ラック(税込1,490円)( https://www.nitori-net.jp/ec/product/8987839s/?rc=set )

画像出典:ニトリネット( https://www.nitori-net.jp/ec/product/8987839s/?rc=set )
カラー:ホワイト
サイズ:幅74×奥行30.3×高さ39.7cm
素材:ポリプロピレン・ポリスチレン
ニトリのオンラインショップでも人気上位にあがる、2段タイプのシンク下収納ラック。設置場所に合わせて幅や棚板の高さを調整可能で、耐荷重は1段あたり5kgです。棚板が外せるため背の高いものを収納したり、排水トラップのあるシンク下に設置したりするのに便利。
【口コミ】
「ぴったりはまりました!長さも好きに調整できるので、きれいに収納できます」
「雑然としていたシンク下が見違えるほどきれいになりました。排水口のパイプをよけて設置できるのも便利」
Nスライドトレー2段ラック(税込1,290円)( https://www.nitori-net.jp/ec/product/8980821s/?rc=set )

画像出典:ニトリネット( https://www.nitori-net.jp/ec/product/8980821s/?rc=set )
カラー:ホワイト
サイズ:幅26×奥行45×高さ45cm
素材:ポリプロピレン
スライド式なので奥のものも取り出しやすい、2段タイプのラックです。組み立て時間約5分と、簡単につくれるのも高ポイント。下段は底面から上段下まで約30cmあるため、高さのある調味料などを立てて収納することができます。
【口コミ】
「シンク下スペースが使いやすくなりました。組み立ても5分かからず簡単です」
「一人暮らしのシンク下はサイズ感に注意。でも、100均ののこぎりカッターで簡単に切れるので、好きな大きさにアレンジもできますよ」
■【ダイソー】使い方無限大!便利な整理整頓グッズ
積み重ね整理棚(税込110円)( https://jp.daisonet.com/products/4549131446623?_pos=2&_sid=f59e8810c&_ss=r )

画像出典:ダイソーネットストア( https://jp.daisonet.com/products/4549131446623?_pos=2&_sid=f59e8810c&_ss=r )
カラー:アソートなし
サイズ:32cm×20cm×16.5cm
素材:ポリプロピレン 鉄
100均の人気商品、積み重ね整理棚。ダイソーの整理棚は、すっきりした無駄のないシルエットも人気のポイントです。
【口コミ】
「いくつか組み合わせてシンク下を有効活用しています。見えない部分の収納はできるだけお金をかけずに整えたいですね」
「ほかの100均アイテムと違って、見た目がシンプル。ホワイトグレーっぽい色味も清潔感がある」
ザ・BOX③ナチュラル(税込110円)( https://jp.daisonet.com/products/4993593011583?_pos=15&_sid=1d3dc3978&_ss=r )

画像出典:ダイソーネットストア( https://jp.daisonet.com/products/4993593011583?_pos=15&_sid=1d3dc3978&_ss=r )
カラー:アソートなし
サイズ:32.8cm×9.2cm×22.3cm
素材:ポリプロピレン
書類の仕分けに便利なボックスは、シンク下収納にも大活躍のアイテム。調味料を仕分けして入れたり、フライパンなどを立てて収納したりとさまざまな使い方ができます。正面にラベルがあるので、中身の分類・見分けも簡単。
【口コミ】
「いくつか並べてシンク下収納に使っています。洗剤のストック類をまとめたり、バラバラになりやすいグッズをグルーピング収納したりするのに便利」
「トレーや鍋敷きなど立てて収納したいものを入れています。取り出しやすくていいですよ~」
■【カインズ】掃除もらくらく!シンク下収納
キッチン収納 シンク下ストッカー(税込598円)( https://www.cainz.com/shop/g/g4976790558075/ )

画像出典:CAINS ONLINE SHOP( https://www.cainz.com/g/4976790558075.html )
サイズ:幅150 × 奥行445 × 高さ255mm
素材:本体・キャスター/ポリプロピレン
本体中央付近にカーブがついており、フタなどを効率よく収納できるシンク下用のストッカー。フライパンや鍋蓋を立てて収納することで取り出しやすくなり、料理動線もぐっと時短できます。
【口コミ】
「ハンドル部分がカーブにフィットするのが便利。空間に無駄が出ない」
「ありそうでなかった形!」
出し入れできる シンク下整理棚(税込1,980円)( https://www.cainz.com/shop/g/g4964806022184/ )

画像出典:CAINS ONLINE SHOP( https://www.cainz.com/g/4964806022184.html )
カラー:ホワイト
サイズ:幅500~700×奥行303×高さ399
素材:フレーム・メネジ/ABS樹脂、棚板/ポリプロピレン、パイプ/スチール(エボキシ焼付塗装)(樹脂部:ABS樹脂)
排水トラップを避けて設置できる、伸縮式の2段ラックです。本体を出し入れできるため、シンク下をしっかり掃除したいときにも便利。耐荷重は1段当たり5kgまで、棚板の高さも調整可能です。
【口コミ】
「フライパンなどを放り込んでいたシンク下がぐっと使いやすくなりました。
■便利アイテムを活用してキッチンをもっと使いやすく
プチプラでさまざまな便利グッズが揃うニトリ・ダイソー・カインズから、シンク下収納に役立つアイテムをご紹介しました。キッチンの収納が整うと、料理が格段に楽になりますよ。せっかくのおうち時間、見えない部分の収納も整えてみてはいかがですか?
参考資料
- PR TIMES 株式会社NEXER「注文住宅に関するアンケート( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000376.000044800.html )」
- ニトリ「公式通販ニトリネット( https://www.nitori-net.jp/ec/ )」
- 公式通販「ダイソーネットストア( https://jp.daisonet.com/ )」
- CAINS「ONLINE SHOP( https://www.cainz.com/shop/ )」